夏も終わりに近づいてきて

お肌のザラザラ感やゴワつきを感じていませんか?

今回は肌のザラつき解消ケアについてご紹介します♪

 

肌のザラつきの原因

肌のザラつきは古い角質が原因。

不要になった角質がはがれずに厚くなってしまっている、

ターンオーバーが乱れている状態です。

つるんとした肌に導くケアをご紹介します。

 

落とすケアを見直す

スキンケアの中で最も重要と言っても過言ではない「落とすケア」

クレンジングはダブル洗顔不要なものも人気ですが、洗い残しがあったり

肌質によって必要なうるおいまでも流してしまうこともあります。

 

 

 

メイクの濃さによってクレンジングを使い分け、

薄いメイクの日はミルククレンジングなど洗浄力のやさしいクレンジングを使って

メイクを落としたらしっかり泡立てた洗顔料で洗顔することで

うるおいをキープしたまま余分な汚れが落ちます。

 

毛穴汚れが気になる場合は

汚れを分解する酵素洗顔がおすすめですよ☆

 

 

 

 

たっぷり保湿する   

 

 

季節、肌質問わず「保湿」はとても大切です。
洗顔後はすぐに化粧水で保湿します。
化粧水などの「水分」はどの肌質の方にも必要です。
肌にたっぷりとうるおいを与えることで肌のターンオーバーも整うのです。
化粧水の後の乳液は肌質によって使い分けます。
脂性肌やニキビができやすい方は油分の少ないジェルなどのさっぱりしたもの。
乾燥しやすい方は油分の多い乳液やクリームがおすすめです。
 

角質ケア美容液もおすすめ

 

面倒なスキンケアが苦手な方や忙しい方には
塗るだけで角質ケアできる美容液もおすすめです。
毎日のスキンケアに取り入れることで角質ケアができますよ☆
 

 

 

 

 

ベタつきやすい方はビタミンCを

 

 

皮脂の量が多く肌がベタつきやすい方は
余分に出た皮脂で肌がザラついたり皮脂の酸化で
毛穴の黒ずみが目立ったりしがちです。
そんな方は過剰な皮脂の生成を抑制する
ビタミンC誘導体の入ったスキンケアを取り入れてみて☆
 
 
普段のスキンケアにひと手間加えることで
ザラつきケアができるのでぜひ試してみてくださいね☆
 

 

ベタつきやすい方はビタミンCを☆