【98%(水を含む)が天然由来成分でダメージ補修】

 

ダイアンボヌール ダメージリペアしシャンプー&トリートメントを使ってみました。

 

個人的に気に入ったポイントを中心にレポするよ

 




【香り】

なんといってもこのシャンプー&トリートメントは香りが魅力的!

 

香水の産地フランス・グラース産の希少な天然香料が使用されている

グラースローズの香り

 

ローズ系の香りが好きなので好みの香りなんだけど

すごくリッチな香りです

 

お花畑に行ったときや、花束をもらった時のように

ふわっと自分の周りを包み込むこうな

お花の香りなんだけど

香水みたいな高級感のある香り

 

香りのイメージは

「幸せが感じられる香り」だそう

 

1,400円のシャントリと思えない香りですごく気に入りました

 

 

 




【ボトルの可愛さ】

グラースローズのイメージに合うピンクのボトルが

可愛くてヘアケアへのモチベーションがあがります

 

無駄の少ない薄めのボトルデザインは

浴室で場所を取らないのもお気に入りポイントです

 

 

【まとまり感】

私は硬め、多め、ダメージが気になる髪質。

洗い上がりは良くても翌朝パサつきが

気になることが多いんです。


シャンプーはノンシリコンですが

泡立ちの悪さやきしみは感じませんでした


他のアイテムは使わず

シャンプー&トリートメントのみを使用した洗い上がりは

うるっとしたツヤのある仕上がり


翌朝パサつきが気になることもなく

まとまっていたのでスタイリングしやすかったです。

 



総合してすごく気に入りました

香りがいいシャンプーが好き

まとまりが欲しい方

におすすめです