やっと春らしくなってきました~ (^^♪
なので。。。
黄色いタイヤ屋さんに積載車のタイヤ交換をして
いただきました~♪
スチールホイールでは!いまいちパッとしなかった積車も
アルミに変えると足元がキラッとして、洗車する気力が
湧いてきます(笑)
さて、最近バタバタしていてブログ更新が出来て
なかったので。。。
製作中のワゴンRの作業経過を報告させて頂きます (^_-)-☆
マズは。。。
ホイールへタイヤの組み込み~♪
リバースリムなので裏から組ますがホイールをチェンジャー
へチャッキングするのが一番緊張しちゃいます(汗)
エアーバルブとディスクの間が狭いのでエアーを入れる祭に
キズ防止に、ディスクにマスキングテープで養生しています
(納車時まで)
車高調(シュピューゲル)
固着防止加工(茶色い部分)
マフラー(車検対応)ですが、デフした通しだったので
ワンオフ加工!!
クラッツィオシートカバー(約2ヶ月待ち)
などなどコレはほんの一部分の紹介ですので、後日
全貌をUPする予定ですが、毎度毎度!オーナーに無許可で
UPしてます(爆)
それでは今日も一日ガンバリましょう