世間では三連休の人が
多かったと思われる週末
僕は暦通りの休みで二連休でした
なので日曜日に岡山で行われたイベント
『Eーface 』に参加して来ました
ユーロ好きでユーロを意識した車を作って来たけど
僕、自身ユーロのイベントに参加した事が無かったので
凄く新鮮な気持ちで参加して来ました
行きの道のりも全くトラブル無しでチーム員と合流して
会場に無事搬入した途端,事件が。。。
ワゴンRのメータに何やら怪しいランプが点灯

そぅ
“オーバーヒート”のランプが点滅していました
高速で飛ばして行ったからって言っても何時もの事で
全く心当たりも無く気持ちだけ焦るし。。。
電動ファンは回っているので(ヒート)したとも思えず
原因不明のまま数分。。。
知り合いに相談のTELしたら『サーモスタット』
が怪しいから直結してみろとの指示
そこであるだけの工具で『サーモスタット』の分解をして
直結する事が出来たので何とか走って帰る事にしたけど。。。
イベント中、不安でいっぱいでした
さて初のユーロのイベントの結果は

K-CAR部門(2位)を頂きました
チーム員二台も受賞出来たしお友達の『あさん』ちゃんや
山口のラテ乗りのお友達も受賞されたので皆で喜びました
で“ヒートマーク”が付いたワゴンR
無事帰宅出来ました
次のイベント迄に原因を探して完璧に直します
マジ県外に行ってのトラブルは
避けたいと痛感する出来事でした
最後になりましたが『イベント主催者様』
本当に楽しい時間を過ごせた事に感謝致します
それでは今日も一日ガンバリましょう