朝ごはんを食べ、庭にトイレをしに行った犬のひよりちゃん(♀7歳・以下ひーちゃん)が何かを咥えながらダッシュで室内へ入ってきました。
わたしは最初、あまり気にしていなかったのですが、犬の春ちゃん(♂9歳)がわたしに「ひーちゃんが何か持ってる!」と言いに来たので、普段、庭にない物だと思いました。
わたしに声をかけてきた春ちゃんと一緒にひーちゃんの所へ行くと、なんと、プラスチック容器に入った小さな鏡餅が!
それは春ちゃん、わたしに言いに来るよね、と思いました。
わたしは鏡餅を買っていませんでしたが、もしかしたら同居人Kが貰ったり、買ったりしていたのかもしれないと思い、電話で確認すると、同居人Kはどちらでもないと。
どこから持ち込まれたのか・・・鏡餅・・・。
ひーちゃんはしばらく鏡餅を大事そうに近くに置いていましたが、鏡餅から離れたときに回収すると、誰かが食べていた形跡がありました。もしかしてひーちゃんの前に鹿のふたりが発見してシガシガしていたのも・・・と。
・鏡餅はひーちゃんの所有物なのですが、プラスチック容器に入っていたため、かけたプラスチックの破片を鹿たちが口にしてはいけないと思い、今回は回収をしました。ひーちゃんが部屋に戻ってきたときにその説明をして、その後、みんなでさつま芋を食べました。
そうだとしたら、餅を包むビニールはどこへ?食べた?(汗)と焦りました。
しかし、鹿たちが食べた後とは若干違うように見え、嘴でつついたように中央がへこんでいました。
推測ですが、カラスさんが嘴で鏡餅を運んでいる最中に落とした?か、他の小動物が庭に運び深夜にひっそり食べていた?か。
庭に鏡餅はなぞのままですが、プラスチックが使われている物だけに、環境汚染や野生動物への害などを考えると、プラスチック製品が回収されない状態にならないよう、物の扱いには気をつけてほしいなと思いました。
先日、野鳥の巣に紐状のビニールが使われており、ヒナたちの身体や脚にそのビニールが絡み死亡していたと聞きました(1羽だけ助かっています)。
今ではマスクが野鳥や他の動物に大きな害を与えていることがわかっています。
なので、マスクは野外に放置されることのないようにし、使用済みマスクの紐(耳にかける部分)をハサミでカットしてから処分するようにと言われています。
わたしたちの活動の影響は地球全土におよんでおり、当然、ここに棲む他の動物たちに大きな影響を与えています。
その影響の多くは、動物たちにとってよくないことであることから、わたしたち自身の行動についてよく考えることが必要だなと思います。
庭には今までいろいろ落ちている(落ちてくる)ことがありましたが、鏡餅ははじめて(笑)。
ポチッ☆とにほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓