クロメグに「ハンコ、お願いしま~す」と言われ
「アンパンマン!?」って聞き返した 安藤です ( ̄_ ̄ i)
6月7日
ツネタニも書きましたが
当店の15周年感謝祭に多くのお客様が来ていただき
終了することができました。
おそらく開店以来の来客数で
1時間ぐらいレジを待たせてしまったお客様もいて
この場を借りてお詫び申し上げます。(T_T)
前日は前夜祭と称して
中村美律子さんとコージー冨田さんがライブしてくれ
お二方とも、それぞれのご自身のブログで触れてくれてました。
美律子さんは当日も直売店に足を運んでくれまして
厚岸の味を堪能してくれました。
店内の混雑を体験してビックラこいてました。(笑)
コージーさんは打ち上げの食事会で盛り上がり
二次会に行ってスナックで
無料ライブをやってくれたらしいです。(笑)
キャプテンを町会長と紹介してました(ーー;)
当日は早朝から準備しました。
万国旗をイメージして新調した大漁旗を掲げ
アレンジして、現在、店内に飾ってあります。(笑)
開店して30分ぐらいの店舗裏!
凄い量の勢いで売れてます。
誰もダーボールをたためません(笑)
店内にいると、あちこちから不満の声だらけ
そっーと、その場を離れ事務所で隠れてました。(笑)
ツネタニと諒は、お客様対応でおおわらわ
店舗販売も列をなしてました。
漁師が直接、販売してまして
漁師の手売りは安心、安全そして説得力があります。
何故か漁師でないけど
この姐さん!あちこちに登場します。(笑)
南幌町からワザワザ駆け付けてくれた
ことぶき屋さん
写メ、見づらいですけど
中央の子はAKBのオファー断った
アイドル並の愛望です。!
アイドル並の子と
いつも「うちら」って言ってる姐さん
同じ、ククリじゃないと思います。(笑)
東京の日本橋から参戦してくれた
牡蠣酒場の面々
佐賀の地鶏を焼いてくれました。
アイ・スズキも牡蠣酒場を応援
焼いているようですが
何故か、絶えず口がゴモゴモしてまいた。
このホルモン、中々噛み切れないんですね(笑)
ファンファクションの合掌部長!
火の周りで熱いでしょうが
この格好で震えてました。
北海道をなめてます(笑)
佐賀の地鶏ホルモン???
とっても耳でした。
もう1種類、厚岸には不釣合いな
洒落たクレープみたいな物ありました。
申し訳ありません。名前忘れました。
これも耳でした。!
ハイ!もちろん割愛します。(ーー;)
道東、初登場でして感動的な演奏を
聞かせてくれました。
隣のツネタニについては割愛します。
うみえもんも登場しました。
後列左からオーイスター君、うみえもん、マリンちゃん
3キャラクターが揃いました。
前列は割愛します。
ハイ!もちろん割愛します。(ーー;)
とにかく多くの方が当店を訪ねてくれました。
多くの商品を用意させていただきましたが
わたしどもの準備不足で充分なお買い物が
できなかったようです。
せっかく来ていただいたのに
欲しい物が買えない混雑は反省するところです。
協力いただいた多くの関係者さま
この場で申し訳ありませんがお礼申しあげます。
店舗、閉店後、ヘロヘロになったスタッフに
売上金額を報告すると
みんな笑顔で
「あの売り場はここだった」とか
「ここはレジを通さないでやればよかった」など
反省の言葉が次々に出てきて
お客様には大変申し訳ありませんが
嬉しく思いました。
いい意味でお客様に勉強させていただきました。
ハードの準備期間からは、ほぼ1年
ここ1ケ月はこの日のために
スタッフのみんなに苦労させました。
この15周年を終え
町民の皆様はもとより全国の皆さんに支えられ
歩んできたことを再認識させられました。
厚岸漁協、直売店はこれからも
全国に地域を発信して行きます。
多くの安全で安心な食品を全国にお届けします。
お客様のニーズに合わせた商品を開発していきます。
これかも、厚岸漁協直売店、厚岸町、北海道を
よろしくお願いします。




























