3回目の発作は入浴後。
SMEの疑いがあったので、入浴も短い時間で気を付けていたはずなのに、それでもダメでした。
強直間代発作の重積でした。
(この時から怖くて湯船につかっていません。)
そしてその10日後に昼寝起きに無熱の強直間代発作40分の重積があり、6日間ICUで過ごしました。
この時、1歳の誕生日も眠ったまま迎えることに。何もしてあげることができなくて、本当に辛かったです。ただただ、健康に産んであげられなかったことを謝るだけでした。
この入院中では子ども病棟に移った後にも、ドルミカムの減量で複雑部分発作になったり、熱で強直間代発作が2回ありました。
2回目の大発作は本当に強い発作で、すぐに処置してもらったにも関わらず重積に。側ににるのに何もできない辛さと、止まらない発作が怖くて、泣きながら看護師さんに抱えられながら、別室で待っていました。
発作は30分で止まったのですが、ドルミカムだけではなく、ラボナールも持続になり、またICUに戻ることに。
そして人工呼吸器をつけ、20日間もの長い間ICUで過ごしたのでした。