
ミニーちゃんのパレードを楽しむべく
城前のDPAを取得するため早朝から並んでいた私
この日のオープンは
ホテルアーリー8:30
一般は8:45でした
待機列はゲート前から3組目
オープンから1分程でインパーク
できたのですが…
公式アプリで速攻でDPAを選択☝️📱
しかーーーーーーーーし、
ロード中のあの青いミッキーマウス🩵が
ぴょこぴょこしてなかなか繋がらない![]()
![]()
早くー
とにかく人が多いゲート前から離れようと思い
タウンセンターファッション前まできたころで
やっとつながりました
✨
ん?![]()

しかし、既に城前DPAは
購入不可![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ガーン
いや、まだまだ
ディズニー予約あるある(と思ってる)
一人だし、リロード🔁すれば出るかも

と思い、2分くらい粘っていたら
じゃーーーーん![]()
![]()
![]()
✨✨
※画像は東京ディズニーリゾート公式アプリ
取れましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
✨
これで、長い地蔵から解放され
パークを満喫できることが確定しました✨
もー、ホントにホッとした![]()
一人だったのが良かったのかも![]()
気になる場所はというと
前から22列目![]()


27列目まであるので
後ろから数えた方が早いですが
一般で先頭でもないのでこれでも満足![]()
眺めはというと、こんな感じです↓
実際はお城よりは手前でフロートが止まるので
これでも全然近いんです
私の古いiphoneで撮影するとこの感じでした![]()
ちなみに私は身長がミニモニ(あ、歳バレそう)
くらいなので、前の方々の頭が被りまくり![]()
パレードが始まると
みんなが背伸びします![]()
![]()
ミニーちゃんは位置が高いのでとても見やすいです
フロートを降りてくるミッキーたちは
見にくかったです![]()
やはり、ホテルアーリーが最強だわ

ちなみになる話としては、私の周辺には
一人の方が多い印象でした👀
直ぐ後ろには三人組も居ましたよ✨
私より早く並んでたとか、一般最前列なのかとかは分かりません![]()
さてさて
今回はディズニーパルパルーザパレード第一弾のDPA取得についてをレポしました![]()
早朝から開演待ちをしても取れた場所は後方列でしたが、DPAは取得して良かったです![]()
理由は以下の2つ![]()
![]()
- パレード45〜15分前までに集合場所に行ければ良いので効率よくパークを楽しめる
- 他のフロート停止位置停止が長く、満足度が高い
デメリットとしては
- 有料!(2,500円です)
- 取得が難しい
- 全員が地べた座り見なので、後方席だと前の人の頭が邪魔になって、低い位置が見えない
以上、城前DPAレポでした![]()
誰かのお役に立てたら幸いです
最後までご覧いただきありがとうございました![]()
おまけです↓
冬のパークで実際に私が使用した低温ホッカイロ‼️
去年は普通のホッカイロを付けていたのですが、
熱くなりすぎて、体調不良になりました![]()
しかしこの低温カイロなら、寒い屋外と暖かい室内で防寒対策が難しいパークでも安心してインナーに付けて体を温められました
低温が丁度良かったです![]()
![]()





