懐。 | みずたま。のぽつぽつブログ

みずたま。のぽつぽつブログ

2013年1弾から娘とハマったアイカツ!がきっかけでブログを始めました。
2018年に腺維腫摘出後のリハビリと感謝を機に御朱印の魅力に惹かれ神社仏閣巡りを始めました。


前記事に続きます。



腹ごしらえをして向かうは


名古屋 御園座






市川團十郎襲名披露公演は昨日、千秋楽を迎えました。











「歌舞伎を観てみたい」
と言う歌舞伎デビューの友人。ワタシは昼夜行きますが、どちらをご一緒しようか迷い、夜の部にお連れしました。


「席種どうしましょう?S席は24000円
ワンランク下げますか?」

懐事情に探りを入れると

「せっかく観るなら一番良い席で」

とカッコいい返事が帰ってきたので




上手寄りではありますが7列目。
会員先行の特権、とちり席で観る事ができました。

ライブなら、より近くにと願うのですが、
舞台は7列から9列がみやすいと言われています。
近すぎず、遠すぎず全体が見える。
花道での演技も見切れがありません。

とちり とは、いろはにほへと で列を数えていた名残で
「いろはにほへとちりぬるを」7列~9列を
指します。


※画像お借りしました



歌舞伎鑑賞の時は十中八九、イヤホンガイドを使用するのですが、今回のイヤホンガイドには特別なバージョンがありました。




幕間に🚻お手洗いに並んでいても

最中アイス食べても聴いているので




このホルダー便利
次からも使えるし…


團十郎さんの写真の裏は特典の音声コンテンツを楽しめるQRがついています。
そして、この小冊子が面白い。バックナンバーも欲しいくらい。



購入品です。


昼の部で観た 外郎売 チケットホルダー
三枡紋 のマグネット



お祝いムードのホール









本物の熨斗鮑なんでしょうか?
大きいですよね😮


実際にこの桐箱に入っていたのか判りませんが、伊藤園はこちらの幕張を贈呈されています。


見事な幕張です。






この右手に、團十郎さんのお母様がいらっしゃいました。
美しい立ち姿で凛とした美しさ。
実際に拝見すると、お母様にも似ていらっしゃるなと思いました。




大変、ご立派な口上、
そして、迫力の睨みでした。





先代の弁慶を懐かしく思い出しながら
大河「鎌倉殿」の義経弁慶を思い出しながら
歌舞伎十八番 勧進帳 を拝見しました。

右は平成の三之助の言われたもうお一人
同じ齢の幼なじみでいらっしゃる 菊之助さん。


※舞台の画像はお借りしました




先代の残されたお言葉


さすがに10歳の新之助くんが團十郎を襲名するまでワタシは生きられませんがあせる

十三代目がどんな團十郎になるのか
八代目がどんな新之助になるのか

普段から長寿を意識していないワタシですが
ちょっと長生きしてみたくなりました。




自宅へのお土産は、トリュフベーカリーで購入。

いつも長蛇の列で諦めておりましたが平日だったので運良く購入できました。



翌朝用の食パン



マカロン好きが名前だけで、お値段も確認せず飛び付いてしまった コラボ商品




トリュフベーカリー × ピエールエルメ
💝バレンタインコラボ


看板商品である 白トリュフの塩パン
        &
それをベースにしフランボワーズ、ライチ、バラを使った香り高いローズパン 
    


美味しさを伝える画像が撮れていない為公式より拝借





懐はすっかり寒い、
さぁ、
頑張って働いてまた舞台へ行こう。