当たり前なことほど大切なことはない。~カンパチの刺し身、ジコイカの煮つけ、じゃこ天ほか~
(写真)カンパチの刺し身ほか。

晩ごはんの食卓です。

年末年始の休みが明け、きょう八幡浜魚市場の初競りがありました。

ということで、さっそく奥さんが「どーや市場」でカンパチを買ってきてくれました。

けっか、活きのよい身は歯ごたえ十分で、脂もよく乗っていてめちゃうまです。


市場がやっていれば、当たり前にうまい魚は食べられますが、それがずっと続いていると、ついついそのありがたさ、大切さを忘れてしまいます。

ふだん当たり前にできていることや、ずっと当たり前にあるものがいかに大切なことであるか。

ひとはそれをなくしてはじめて、その大きさに気づくのかもしません。

いま一度、当たり前のことができることに感謝しながら、一日一日を大切に居切ていきたいと思います。