熊本県水俣産コノシロの「なめろう」 ~千葉県・房総半島の郷土料理で不知火海の幸をアレンジ~
(写真)コノシロのなめろう。

昼メシのおかずひと品目です。

「なめろう」は、千葉県・房総半島などに伝わる郷土料理で、アジやイワシといった青魚を、味噌とネギ・大葉・生姜などの薬味といっしょに包丁で叩いたものです。

今回は、ネギの代わりに「野蒜」を使いましたが、脂の乗ったコノシロとの相性はまずまずで、骨も気にならず非常に食べやすかったです。