Bonjour🇫🇷

 

 

Petite Miyacoです💗

 

 

朝夕の冷え込みに

冬間近と感じるようになりました。

 

さっそく

11月のアターブルおもてなしレッスンをご紹介します🎵

カラダも心もポカポカになる深秋のメニューですスプーンフォーク

 

 

🦪牡蠣と隼人ウリのミルクスープ

りんご豚リブロース肉のアップルジンジャー煮込み

🥬焼き青梗菜とローストナッツの秋サラダ

🍠丸ごとさつま芋ごはん

🥝キウイ羹~亥の子~

 

【🦪牡蠣と隼人ウリのミルクスープ

牡蠣とミルクのやさしい味わい

野菜の ”吹き寄せ” をデザインした🍁

秋酣のスープです

 

 

 

 

りんご豚リブロース肉のアップルジンジャー煮込み】

煮込み料理は時間のかかるイメージがありますが、

りんご🍎と組み合わせると豚肉の旨みがぐっと深まり、

しかも、20分で柔らかくなります✨

ご家庭でも簡単に楽しめますピンクハート

 

 

豚肉の焼き方によって格段に味が変わります✨

旨味の引き出し方も教えてもらいました。

 

1人150gの豚リブロース
甘い「りんごのキャラメリゼ」とシナモンの風味

お皿の上の秋のシンフォニーを楽しんで頂きました。✨

皆さんペロリと食されておりました❗️

 

 

 

豚肉には、ホワイトペッパーとブラックペッパー、

どちらを使うべき?

 

海塩と岩塩、どちらが合うの?

白ワインってなぜ必要なの?

などなど

 

他のお料理にも応用できるポイントが盛りだくさんでした❤️

 

 

 

丸ごとさつま芋ご飯は

甘~くホクホクで皆様おかわり!!

 

 

 

 

デザートは 「キウイ羹」

あまり知られていないけれど

キウイの旬は11月❣

樹上完熟の極上の味わいを”羹”に閉じこめました。

11月1日の亥の子の日に因んで猪を目論見つつも…

猪豚ちゃん💦

 

 

 

 

 

今日も楽しく学びました。

 

 C’est trop bon(セ・トロ・ボン)

美味しすぎる〜❤️

 

 

 

最後に

ピンクハート Petite Miyaco 今週の度肝ポイントピンクハート

 

焼き青梗菜とローストナッツの秋サラダの

「ソース」

その名の通り、秋らしい深い味わいですが✨

なんとマヨネーズでアーモンドを炒めちゃうんです!!

 

こんな使い方あったの!?

と 生徒さんもびっくり!

 

 

 

コクのある味わいがお野菜と相性抜群で

素敵な一品料理に大変身なんです〜✨

 

 

 

とっても簡単だから

お家でもぜひ試してみて下さいね{emoji:083_char3.png.ピンクハート}

 

 

 

食のアトリエ ア・ターブル
https://a-table.jp/