「もえた」はどんな意味?とか京都お墓参りーその9☆東福寺1とかタラ命日とか | 明日できるなら、今日やらなくてもイイじゃない

「もえた」はどんな意味?とか京都お墓参りーその9☆東福寺1とかタラ命日とか

2024年 令和6年 平成36年 昭和99年 大正113年 明治157年

 

 

 

本日はタラちゃんの命日です

 

アレから2年

 

何度もタラちゃんとお散歩に行った

フラワーガーデンは

今、バラがキレイだよ

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

 

 「都道府県クイズ」コーナー 

 

 

 

こたえは一番下差し下に

 

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

ランダム雑学

 

ご飯は冷たいまま食べたほうが太りにくい

 

お米などデンプンを含む炭水化物は冷たいほうが吸収されにくい。

温かいご飯を一気に食べると体は脂肪を溜め込もうとする。つまり、温かいご飯を早食いする人は太りやすい。一方、冷たいご飯は消化されにくく、ゆっくり吸収される。そのため、脂肪になりづらく太りにくい。冷たいお弁当より温かいお弁当のほうがおいしいのは事実だが、冷たいお弁当のほうが太りにくいのも事実。ダイエットのことを考えるなら、冷たいお弁当ということになる。冷やごはんのダイエット本なども出版されている

 

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

父のお墓参りに京都へ行ってきました

 

 

 2024.4.26(金) 

 

 

 
ランチの後は。。。
 
 

ーつづきー

 

 

京都駅前よりタクシーに乗る

🚕DASH!DASH!

 

 

 

到着したのは

 

東福寺さん

 

タクシー代 ¥1600

 

 

 

 

東福寺本坊庭園(方丈)・通天橋・開山堂の
共通拝観券 ¥1000/人を購入

 

紅葉の季節には¥1500になるようです

 

 

先ずは通天橋の方を見てから

庭園へ行ってくださいとの事

 

 

「東福寺(とうふくじ)」は、臨済宗東福寺派の大本山で、京都市東山区の最南部に約16万5000㎡もの広大な寺域を有する寺院。鎌倉時代の初期、当時摂政を務めていた九條道家の発願によって建立されました。
寺号の
「東福寺」は、奈良で最大の寺院として知られていた東大寺の「東」と、当時の奈良で最も隆盛を極めていた興福寺の「福」の字をなぞらえて取ったもの。19年もの歳月をかけて造り上げられた伽藍は東大寺や興福寺に負けず劣らず京都で最大級の規模を誇り、「東福寺の伽藍面(がらんづら)」とよばれていました

 

 

 

目に良い季節です

 

眩しいほどのグリーン

 

 

 

おや?結婚式?

 

前撮りかな?

 

それとも雑誌か何かの撮影?

 

 

 

 

 

 

秋の紅葉の時期に来れば

下差しこのような景色になるらしい

(画像お借りしました)

 

 

 

 

皇族の方々も植樹されていますね

 

 

 

 

 

 

 

下差し秋の景色

(画像お借りしました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開山の円爾(聖一国師)の尊像を安置する重要文化財の開山堂(常楽庵)(拝観不可)

 

楼閣そびえる伝衣閣にある「三国伝来の布袋」像は伏見人形のルーツ

 

開山堂と普門院前に広がる庭園は江戸時代中期に作庭されたもので、

枯山水庭園と池泉庭園の異なる趣を一度に楽しむことができます

 

 

 

 

 

 

あら、赤ちゃんがお庭をハイハイしてますよ

 

外国からのお客様ですね

 

 

 

令和元年から始まった修復

来年10月頃までかかるらしい

 

 

 

 

 

 

 

愛染堂

 

丹塗りの杮葺き八角円堂。南北朝時代の建築。

昭和12年、万寿寺より移された。愛染明王をまつる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてこの後は本坊庭園を回ってみたいと思います

 

 

 

 

 

ーつづくー

 

 

 

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

「二度と酒飲まん」 

酔っ払ってネットショッピング

 

 

 

夜中のポチは危険なのよね

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

お弁当に革命?大バズ

「そのまま食べられるのりカップ」

 

24枚で460円かぁ~ニヤリ

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

マツコも注目「どん兵衛」の

《東・西・南・北》だし比べ

 

 

東西だけじゃないのね

 

こんなにあるとは知らなんだ

 

 

龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 

クイズのこたえ

 

 

 

またね~バイバイ