先月、発表会も終わり、若干腑抜けのanmiです。笑

いやいや・・・そんな事は言ってられません。



そろそろ新しい曲を練習しようかな。



子供たちにも色々好みがあって、
全員が大好き!!って曲も振りも、そうそうあるわけじゃありません。

が、今回はなかなかいいの見~つけた!




そして、寒くなって動きが鈍る時期。
(あ、子供には関係ないかな?)

ストレッチも強化しよう!


最近、身体の硬い子供、多くないかな?
我が子然り。


筋肉がつく前に、ストレッチの習慣を・・・




ミーティングで、だいたい決まって広島へ。

いつも時間がなくて会場と港の往復だけど、
唯一の楽しみが、このカレー! 

踊るインストラクター☆-20111113171924.jpg


広島宇品港の『ガネーシャ』
ナンが絶品です。

昨日はお持ち帰りで、船の中で・・・
レベル5は私にはちょっと辛めだけど、やみつき。



フェリーで相棒と3時間しゃべりたおしたあと、
松山観光港でこれを発見!!


踊るインストラクター☆-20111113201007.jpg



懐かしい巴里恋。
復刻版、でたんだよね。


4個で630円・・・と結構お高かったので、写真のみ。笑




8時半に家について、9時には夢の中。
飲んでもいないのにね。




今日はお楽しみがあるから
その前にレッスンがんばってきます!




昨日、久々の飲み会。
二番町の「ひなた」よかったですよー(^∇^)


しかし、その飲み会に行く直前の悲劇。


前日の金曜日夕方におろした大金『5万円』のうち、支払いに使った残りの
4万円が・・・



ない。





あると思ってたバッグの中に、ない。





迎えがくる直前の出来事なので、思い当たるところをザザッと探して・・・
それでも、ない。




あと考えられるとしたら、スタジオの事務所。
両替をしたときに、無意識に金庫に入れたか??





ま、飲んでる間はすっかり忘れて(大金なのに)
気分よく2時半まで(笑)



今朝、スタジオに行くと、






床の上に転がってました( ̄Д ̄;;








危ない危ない。

皆さん、無意識には気をつけましょーう!!




 
昨日、無事、ジュニア発表会が終わりました。
 
 
ジュニアってめっちゃパワー吸い取られるんだけど(笑)、めっちゃ楽しい踊るインストラクター☆-kao_karafuru.gif
 
ひと仕事したーーー!!
って感じです。
 
 
 
11月中に入会すると、11月会費3150円が半額踊るインストラクター☆-02_02_15_13000778.gifという特典あり。
 
(火)余戸で17時30分~
(木)北持田で17時45分~
 
 
興味のある方、見学にどうぞ踊るインストラクター☆-emojiD_01_046.gif
 
 
さぁ。
ひと仕事終わった後は、
保護者の方へのお礼のお手紙と、集合写真のプリントアウト。
 
まだまだ仕事は続きます踊るインストラクター☆-ase.gif
 
 
それも、また好き踊るインストラクター☆-emojiF_01_026.gif
 
 
 
 
12時回ってますが、ビールが飲みたくて誘惑に負けたanmiです叫び



ヨガを始めて1年半。
最初はさぼりさぼりだったけど、そのうち週1回がペースになってきた。


ヨガをやる理由って色々あると思うけど、
私が始めたのは、「怪我が多くなったから」


突っ走るばかりで、今自分のカラダがどうなってるか知ろうとしなかった。
どこか痛くなったら⇒整体?病院?
って感じ。



ヨガは、ゆっくり呼吸しながら、
カラダの伸び方を確認したり、左右差をみたり。
自分に向き合える。

私のカラダってこんなに疲れてるんだ~とか
この動きができないってことは、こんなとこが凝ってるんだ~とか
こんな癖があるんだ~とか。

毎回発見がある。


仕事柄、ガッツリ休むことはできないけど、
「今」を知ることで、ストレッチする時間が増えたり、
痛みの元を探ろうとしたり、とにかく考えることが増えた。


私にとってヨガって、「自分を知る」ことなんだよね。

老いって言葉がなんか嫌だけど、避けて通れないと思う。
昔と同じでいいはずないんだから。

今の自分のカラダがどうなのか。
知っとくのも悪くない。