半分公用半分私用の旅のルート | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。

「まったくもー、ナビがないのに地図も持たないで走る人も珍しいですよねー」と大月駅まで送った上司が言っていましたが、一応だいたいの位置はグーグルで確認しておくから大丈夫なんです。桃の木温泉出発後については、本当に行き当たりばったりでしたけどね(^^;。


こうやって確認すると660km、若干の寄り道もあるから750kmくらいの走行だったかなと思います。公用車のインサイトの満タンをほぼ使い切りましたから。


ということで、今週のブログはこのルート内の出来事です(^^)



朝寝坊弁慶のささやかな交湯録



にほんブログ村 旅行ブログへ   押して~
にほんブログ村