ミヤコヒキガエル | あーさん03のブログ

あーさん03のブログ

突然飼う事になった爬虫類や虫達との生活を中心に日々の事などを気ままに投稿していましたが、
ジャンルを変更しました。
拙い文章ですが読んで頂けると嬉しいです。


以前の話になりますが、
いつものように爬虫類ショップの店長のとこにイエコオロギを買いに行くと…


ミヤコヒキガエルが団体でいてました照れ


1回目行った時は、
「可愛いラブ」と思って、
店長に言うて帰宅。
↑この時点で子供は欲しい欲しいとうるさかった!!


2回目行った時は、
セール中やって、
「めっちゃ安くなってるびっくり」って、
店長に言うて帰宅。
一人で行ってたので子供に報告。
飼おう飼おうとうるさかった(笑)


3回目行った時は、
セールは終わってても、
セール価格やって、
オスばっかりとの事で、
店長がお腹を持つと鳴くと、
ミヤコヒキガエルの鳴き声を聴かせてくれた照れ
他のオスに乗られるとメスと違うと鳴くらしい笑い泣き
この時更に可愛いラブとなった。
子供はいつ飼う?とばっかり言うてた。


4回目行った時は、
いつもの場所に居なくなってて、
気になりながら急いでいたので
そのまま帰宅。


5回目行った時は、
いつものとこに戻ってました。
見ると少なくなってて、
聞くと沢山売れたらしい。
はい!!
ここでお迎えしましたてへぺろ
この子を↓


子供が名付けて、
オスやから「ミヤオ」くん。
それが身体がプニプニしてるから
「プニオ」くんとか、
ご飯食べる時に、
舌がピトッって鳴るから
「ピト」ちゃんとか色々呼ばれるようになり…。
本名「ミヤオ」くんやのに、
主人はずっと「プニオ」くんやと思ってました笑い泣き(笑)
今も「うそやんびっくりプニオやろ」と主人だけ「プニオ」と呼んでます爆笑


以前、ヒキガエルのオタマジャクシを育ててましたが、
小さくて沢山いた子を皆★にしてしまって
子供が落ち込んでいたので(お世話をしているのはその頃は私)
このミヤコヒキガエルは小ぶりですが
子供は大好きで手に乗せて触りまくりで
「ミヤオ」くんは迷惑そうですが、
逃げずに相手してくれてます照れ