こんにちは音符

チキンスープと麹で

心身の健康づくり専門家

人生このままで終わらせたくない‼︎

あーさんこと、えがみあきこです。


 

プロフィールはこちら

☟☟☟☟☟

『【自己紹介】あーさんこと、えがみあきこです。よろしくお願いします。』こんにちはチキンスープと麹で心身を整えて、自分史上最高の美を叶えるをサポート。人生このままで終わらせたくないあーさんこと、えがみあきこです  いつもブログをご…リンクameblo.jp

 

 

 

 

    

もう我慢しなくていい、

自分を大事にして

自分で心も体もメンテナンスして

自分らしい美しさを手に入れよう‼︎

 

 

年齢なんて関係ない

思い立った時がその時‼︎

あなたの決断と行動が

あなたの未来を作り上げていく

 

 

したい事、やりたい事が

どんどん叶う、そんな

セカンドステージを

ワクワクして踏み出しませんか?

 

 

チキンスープと麹を食生活に

摂り入れることによって

心身が整います

 

 

これで心も体も

健康美人になれる✨

 

 

人生100年時代

まだまだこれから。

 

 

人生このままで終わらせない、

もっとより豊かな人生を

送る応援をします。

 

まずは大事なお知らせです。

 

クローバーお知らせ📢クローバー

 

無添加ソーセージ作りが

体験できるレッスンを

6月に開催します。

 

 

募集中です!!

 

こちらの公式ライン登録で

無添加ソーセージの

体験レッスン

お申し込みを

優先的にしています。

 

今回はモニター価格での提供

なので、興味のある方は

是非、この機会にお申し込みください。

 

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

是非、こんな方は

ご参加ください。

  • ソーセージは好きだけど
    添加物がどうしても気になる
  • 手作りソーセージ作ってみたい
  • 子供や孫の食育に何かないかしら?

 

添加物は

腸内環境を悪化させる

原因物質。

 

 

できる限り、減らしたいもの。

それがこの

無添加ソーセージのレッスンで

体験できます。

 

 

オンラインで実施いたします。

 

 

ソーセージ作りに必要な

小道具はこちらで

事前にお送りします。

 

 

お肉の用意とご自宅にある道具を

ご準備いただければ

大丈夫です。

 

 

こちらの公式ライン登録で

レッスンの

お申し込みを優先的に

させていただきます。

 

 

「無添加ソーセージ」と

メッセージください。

 

↓↓↓

友だち追加

 

 

あじさいあじさいあじさいあじさいあじさい

 

40代、50代にもなると

睡眠の一番の悩みは

寝つきが良くないとか、

夜中や、早朝に

目が覚めてしまうこと。

 

 

これって睡眠の質を上げてくれる

睡眠ホルモンの

メラトニン

の分泌ができていない

可能性が高いんです。

 

 

このメラトニンは

夕方以降に分泌されます。

 

 

そうすると脳内の温度が下がり、

眠りが深くなります。

 

出典:e-ヘルスネット(厚生労働省)

 

 

たぶん、睡眠の質を上げるには

枕を良くすればいいなどと

考える人が多いかもしれません。

 

 

でも、実際は

メラトニンの材料である、

  • タンパク質(トリプトファン)
  • ビタミンB群
  • マグネシウム

 

これらの栄養が

朝食でしっかりとれていないことが

原因であることが多いのです。

 

 

現代人は忙しすぎて

朝食はコーヒーだけとか、

もしくは全く食べない、

そんな人も多いのかもしれません。

 

 

今一度ご自身の食生活を

見直してみるといいです。

 

 

ビタミンB群は

葉酸、ナイアシン、ビタミンB6を

さします。

 

 

朝食としてオススメなのは

 

タンパク質やビタミンB6がとれる

焼き魚や

 

鉄を含むあさりの

味噌汁

 

ワカメなどの海藻類には

マグネシウムや葉酸も

期待できます。

 

 

納豆からもタンパク質が

取れますし、

 

 

なめこ、豆腐、ワカメの

味噌汁でしたら、

ナイアシン、タンパク質、

葉酸、マグネシウムの

摂取が期待できますね。

 

 

もちろん、

私が推奨している

麹調味料ならば

ビタミンB群やミネラルが

豊富なので一緒に組み合わせるのは

とてもいいです。

 

 

でも、さらに細かいことをいうと

睡眠改善に必要なトリプトファンは

1000㎎と言われています。

 

 

焼き魚100gに含まれる

トリプトファンは250㎎

焼き魚1切れが60gだとすると

焼き魚400gを摂取するには

6切半食べないといけないことに。

 

 

朝食からそれだけ摂取するのは

物理的に無理です。

 

 

そういった場合は、

サプリで補うこともありで

その場合、2カプセルでOK。

 

 

私も以前は野菜ばかりを気にしていて

朝食にたっぷりタンパク質をとる

という意識がありませんでした。

 

 

今では朝食こそ、

しっかりタンパク質を摂ることを

意識するようになったので、

睡眠のトラブルも解消されてきました。

 

 

睡眠が改善されたら、

その日ははつらつと

過ごせます。

 

 

しかも、その日限りでなく、

あなたの人生が大きく変化すること

間違いなしです。

 

 

ちょっとやそっとの事で

大きな病気になるリスクは

かなり減ります。

 

 

人生、

このままで終わらせたくない

と思ったら、ぜひ朝食の改善から

試してみてください。

 

 

今日は、

寝つきが悪い、

中途覚醒、早朝覚醒、

そんなことで睡眠のトラブルを

抱えている人は

メラトニンが

分泌できていない可能性が高い

 

そのためにメラトニンの材料となる

タンパク質、鉄、ビタミンB群、

マグネシウムを

朝食で摂取することが大切です

というお話をしましたウインク

 

image

 

今日も最後までご覧いただき、

ありがとうございました照れ

 

 

人生、このままで終わらせたくない

えがみあきこでしたウインク