●夏の作品♡カラー作りの秘密!
「シンプルで美しいアイシングクッキー。好きを学んで充実した日々を♪」
西宮 アイシングクッキー教室 Alice(アリーチェ)
JSAアイシングマスター認定講師の西岡麻子です。
ブログにお越し頂き、ありがとうございます。
こんにちは。
9月になり、2学期が始まっていますが、息子の学校は只今完全オンラインです
今週末までの予定でしたが、緊急事態宣言が延長されるようなので、来週からどうなるのかなぁ・・・。
授業は問題なくできても、1日家にこもって友達と話したりができないのでストレスは溜まってそう。
私もね
学校での感染リスクは怖いのですが、やっぱり登校してほしいなと思います。
教室の方は、対面レッスンは生徒さまとご相談の上、延期・開催それぞれ決めています😊
今日は、夏の間に作ったクッキーをご紹介しようと思います!
モチーフだったり、使う色だったりで、季節感を出せるのがアイシングクッキーの魅力ですよね。
6,7月は紫陽花や梅雨、
8月はマリンモチーフ
毎年同じ感じになって今しますが、お気に入りです。
こちらは、梅雨&あじさい
ブルーを中心に、グリーン寄りにしたり、紫寄りにしたりで数色使っています。
SK(スクワイヤーズキッチン)のペーストフードカラー
カクタス・・・・青みの強いグリーン
ブルーグラス・・・緑みの強いブルー
ブルーベル・・・紫みの強いブルー
の3色を使いました。
それぞれ単色ではなく、隣の色と少しずつ混ぜています!
そうすることで、ニュアンスが統一されてまとまりがでますよ。
(お花絞りの紫陽花はWiltonのバイオレット使ってます。)
次のクッキーは、マリンモチーフ
こちらも上の梅雨モチーフとほぼ同じ色ですが、
こちらはWilton8色セットを使用しています。
リーフグリーン・・・黄色みの強いグリーン
スカイブルー・・・緑みの強いブルー
クリスマスレッド・・黄色みの強いレッド
こちらも、掛け合わせて色を作っています。
Wiltonは、単色で使うとかなりポップな色合いになるので、黒や茶色でくすませる方が多いと思いますが、黒・茶色でなくても、同時に使う他の色を合わせることで、くすみのあるおしゃれな色が作れますよ!
クッキーを作る時って失敗したくないので、無難な着色になりがちなので、私はクッキーを作り終わった後、余ったアイシングをカップに出して、色を足して実験してみたりします。
いい感じでできたら、そのアイシングを紙に絞り出しておいて、使ったカラージェルをその横にメモしたり。
そんなカラーサンプルを作るのもお勧めです!
ご参考になればうれしいです💓
カラーについては2年半ほど色彩の勉強して得意分野なので、
Aliceオリジナルコースレッスンでも詳しくお伝えしています!
最後までお読みいただきありがとうございました。
***********************************
現在募集中のレッスン
レッスン最新スケジュールはこちら↓

★パイプドフラワー1Day③
☆JSAアイシングマスター試験対策講座
☆アイシング カットワーク刺繍
★カリグラフィーアイシングⓇ
☆バタークリームフラワーケーキ1Day (バラ)
☆チョコクリームフラワーケーキ1Day(リシアンサス)
★ツリースタンプケーキ1Day
★お問い合わせ★
https://line.me/R/ti/p/%40mia7672s
ID : @mia7672s
alice.icingcookies@gmail.com
お問い合わせフォーム→★こちら★
できるだけ公式LINEからのお問合せをお願い致します!
携帯メールご使用の場合、こちらからの返信が迷惑メール扱いで届かないことがよくあります。
お問い合わせには2日以内にご返信させていただきます。返信の無い場合は届いていない可能性がございますので、ご確認の上、公式LINEよりご連絡お願い致します。
***************************************
★ブログ村のランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
引き続き、下記バナー(写真)のクリックよろしくお願い致します。
にほんブログ村
★インスタグラムはこちら
★Alice HP → こちら