( ̄▽+ ̄*)こんにちわ![]()
miu のともみです☆
この前の雷はすごかったですねー!!!
さすがに私も目が覚めてしまいました。。。
久々にすごい雨と雷でしたね
全然やまなかったし。。。
最近はゲリラ豪雨なども多く、雷も発生しやすいので、
今回は、雷に遭遇したときの対処法を調べてみました![]()
まず、雷がなったら、
①平坦な屋外では姿勢をひくくし、プラスチックの傘でも、自分の体より高くあげない。
⇒雷は高くとがったものに落ちるそうなので、傘やゴルフクラブなど、自分より高くしないようにする
ただ、地面に伏せると、落雷地点によっては感電するおそれがあるそうなので、地面に伏せるのはNG
②金属を身に着けていると雷がおちる・ビニールコートを着ていれば雷を避けられる というのは嘘
③高い樹木などがある場合は2m以上離れる。
④鉄筋コンクリートの建物や電車、自動車は、安全
※木造の小屋などの電気配線からは2m以上離れる
一番いいのは鉄筋の建物のなかから出ない事ですねー![]()
みなさん外で雷に遭遇したらすぐに鉄筋の建物に避難しましょう!!!