8m9d 離乳食つぶつぶ挑戦中☆ | 幸せは三十路から!

幸せは三十路から!

専業主婦で一児の母です。
妊活(不妊治療)・妊娠・出産・子育てなどの記録や、ハンドメイド・セルフネイルなどの趣味、買い物、日常生活、マイホームのことなど書いています!

お読みくださりありがとうございます!

私、しゃくれ(専業主婦)34才
夫(サラリーマン、学生)36才
2020年4月生まれの息子(巨人師匠似)0才
の3人家族のブログです。

どうぞよろしくお願いします♡



おはようございますニコニコ



近頃、離乳食につぶつぶ(みじん切り〜角切り)野菜混ぜてますニコニコ
手始めに人参と大根とさつまいもから(おせちの残りキョロキョロ)
5倍粥+きな粉
豆腐+人参
ほうれん草+玉ねぎ
5倍粥+卵黄1/2個
人参+大根
白身魚+トマト
パン+さつまいも+ミルク
豆腐+人参
白菜+玉ねぎ



つぶつぶでも問題無さそうなのでもう少し割合増やしていこうかなウインク
つぶつぶ野菜のおかげか、白身魚やパンも、(最初はおえってしてた)上手に食べれるようになってきました。何事も練習が必要ですねグッ



あ、いちご🍓も初めてあげてみました。
初めてなので1/2個を小さく切ってレンチン。
(種はそのまま)
いちごジャムみたいな甘ーい香りがしてこっちが食べたくなりました(笑)
師匠もいちご好きらしい照れ美味しいよね🍓



ちなみにフルーツって離乳食本には生で使うレシピがありますが、中期でも初めてのものは加熱してあげたほうが良いみたい☆
慣れたら生でも良いけど、慣れるまではとりあえずレンチン&少量から様子見してこう照れ



ではまたバイバイ