3/2 やり直し神社 姫嶋神社 | こころとからだとあたま【アプローチ】@大阪堺&徳島

こころとからだとあたま【アプローチ】@大阪堺&徳島

子どもも大人もみんなで発達していきましょう!!

神吉日の今日
何やら呼ばれたようで
姫嶋神社(やり直し神社)へ車
御祭神  
    阿迦留姫命(アカルヒメノミコト)
        『 決断と行動の神様 』
    住吉大神  神功皇后
御神徳
     再起復活  美人祈願
     女性の開運招福・心願成就
 




場内案内があって、
「やりなおし神社の歩き方」
通りに進んでみる。
献風台  
風車は風を受けて動きます。そこから、供えられた団扇を使って自ら起こした風を神様にお供えし、阿迦留姫命(アカルヒメノミコト)のようによい風を受けることを祈念するためのものなのです。
私はスマホと財布を置いて「よい風を」入れていただきました。
【や】楠社   【り】金刀比羅宮
【な】元楯社下矢印
【お】玉榮稲荷社上矢印

【し】長続き石
【神】はじまりの碑
姫嶋神社では、はじまりの碑と呼ばれる碑の前に「たち玉」と呼ばれる赤い玉が転がっていることを見ることがあります。たち玉とは、新しいスタートを切る時や目標・願い事を叶えるために断ち切らなければいけない物事を写し取り、封じ込めておくための依代。捨て去りたい「なにか」を引き受けてくれる存在です。

【社】焼けた御神木
【の】万葉歌碑下矢印
【歩】感謝のおもい塚上矢印
この塚は手放したものへの感謝の気持ちの象徴として、物の整理はできたものの気持ちが整理できないときにお参りするためのもの。かろうじて犬の姿を保っている狛犬は、経てきた長い時間を感じさせてくれます。

【き】ちから石  【方】百度石
雰囲気のいい神社でしたニコニコ

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村