お片付けが面白い | こころとからだとあたま【アプローチ】@大阪堺&徳島

こころとからだとあたま【アプローチ】@大阪堺&徳島

子どもも大人もみんなで発達していきましょう!!

大人セッションの募集をしたときの
例題に片付けがあったからか
なぜか片付けの目標が多くて(笑)
「片付け」が大人セッションの目標になる
そんなセッションを始めたあとに
ライフオーガナイザーの講座を受け
色んなことがつながり始めたキョロキョロ

片付けと一言に言っても
なかなか奥が深い。

●「捨てれない」よく聞くフレーズですよね?
 いるんじゃないかと思うと捨てれない。

●苦手だからやりたくないので後回しになる。
 夫が協力してくれない
 (夫のものが片づかない)
 という時間、日程の問題など。

●片付けてもすぐに散らかってしまう。
 または散らかされる。
 元に戻すのがおっくうなのに
 細かく置くところが決まっていたり
 あちこちに戻すようになっていたり。
 自分にあった片づけ方や
 子どもや夫にあった片づけ方ができず、
 すぐに散らかってしまうタラー

●空間をどう利用していいのかわからない。
 押入やクローゼットをどういう風にすれば
 使いやすいのか、このおもちゃは
 どうしまえばいいかなどなど。

●今ここを片付けていたと思うと
 また違うところが気になって
 さっきやってたことは忘れている
 といった注意が飛んでしまうタイプ。

などなど。
どこからアプローチするのかを決めて
また足りないアプローチを足して。

そんな感じでアプローチすれば
いけるんじゃないかな?
実際に
「40年間、片付けで悩んできたのに
 2回の大人セッションで
 出来るようになるとは…」
と言っていた相棒。

もともとライフオーガナイザーは
ADHDの課題でもある片付けが
どうにかならないかと思い受けた講座。

大人セッションと
ライフオーガナイザーのセッションを
合わせたら、楽に片付けが
出来るようになるのでは!?
と思い始めた私。

なんか閃きそうな…
何回かのセッションを組み合わせて
プログラムにならないかなーおねがい

もっと言えば、片付けは物の整理。
情報の整理もスケジュール整理も
同じなので、これプログラムにしたいなー爆笑

それには検証も必要。
近い人で、誰か
部屋の散らかってる写真
とってもいいよーって人
探さなきゃなーニコニコ

楽しくなってきた!!爆笑爆笑爆笑

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ