2年前の豪雨被害もひどかったけど、今回はそれを超えるとも言われ、朝から全国ニュースになるような被害が起きております。


私の周辺はそこまでひどくはないのですが、問題は上娘のアパート周辺。


一級河川の支流沿いに住む上娘のアパートは、建物自体は高く作ってあるので大丈夫ですが、目の前の駐車場は…


この辺は大体いつも冠水する地域で、本人もそこはわかっていて、引っ越すときも折り込み済み。なんかありそうなヤバイときは実家に避難するからということで。


実際2年前の豪雨の時もこの辺は周りがプール状態。


そうしてヤバイ時がまさに今だったんだけど、引っ越すとき


うっかり寝過ごしてしまい、避難のタイミングを逃してしまった。


水も食料もあるから当面は大丈夫なんだけど、周りが冠水して車がヤバイ。

なんとかドア下ぐらいにとどまっているけれどもしかしたらもうだめかもしれない。ぐらいの感じで非常にビミョー。


ちょうど近くの海の満潮とも重なって水位は下がらず、なにやら排水がよろしくないらしい。


水や電気は今のところ大丈夫だけどこの先どうなるか分からないので、まずは米を炊き、風呂桶に水をためるよう指示。充電も今のうちにやり、色んなことに備えよと。


アパート周辺もですが家からアパートに繋がる幹線道路が軒並み冠水して通行止めなので近づけないし同然あちらからも来れない。


線状降水帯は、夜にかけてもうひとつやって来るというので、これは今晩が山です。


かわいそうだけど一晩乗りきってくれ。


車は、見てもらわないと分からないけどこの際しょうがない。自分の安全の方が大事だ。


それにしても雨の振り方本当に半端ない‼️


尋常じゃない‼️

(この記事は前日に書いているのでタイムラグあります)