今日は、駆け出しのオンライン秘書さんへ向けての記事です^^
 
 
フリーランス秘書のお仕事の中で
マーケティングの知識が必要な場面が増えてきました。
 
 
そのため、昨年くらいから仕事の合間をぬって
マーケティングの勉強をよくしています。
 
 
「マーケティング」っていうと難しい響きですが、
 
 
つまりは
 
必要としている人に、最適なサービスを
効果的にお届けするための方法や戦略
 
みたいなものだと理解しています。
 

 

サムネイル

いや・・・
私には関係ない世界の話だわ・・・

 

 

と思ったそこのアナタ!!!
 
 
マーケティングの知識って、
実はオンライン秘書さんにも
めちゃくちゃ役に立つんですよ〜!!!
 
 

「オンライン秘書の歩き方」LINE公式が
できました✨登録してくれたら嬉しいな♪

 

\無料セミナーやお仕事に関する情報発信中/

友だち追加
サムネイル
 
 
例えばこんなお悩みないですか?
 

 

オンライン秘書デビューしてみたけど
人からお金をいただくのが怖くて
ついつい安い料金設定にしてしまうのよね💦

サムネイル

 

分かります・・・
最初は私もそうでした。
 
 
自信の無さから安い価格にしてしまって
大後悔したことがあるんです悲しい
 
 
でも、今ならハッキリと言えます。
 
 
マーケティングの知識を
少しでも持っていたら
低料金にする必要はなかったなぁ
 
 
って。
 
 
とは言っても、
 
 

 

サムネイル
まだお客様もそんなにいないし、
やっぱり値上げする自信が持てないな・・・

 

 
という方に、
めちゃくちゃオススメの1冊があります。
 
 
それが、こちら!!
 
 (Amazonのリンクに飛べます↓)
 
 
 
当時マーケティングの
マの字も知らなかった私でも、
楽しくスルスル読めちゃったくらい
分かりやすい本です指差し
 
 

「100円のコーラを1000円で売る方法」

 
100円のモノを1000円で売る・・・不安
 
まずタイトルからして面白くありませんか^^?
 
 
同じ100円のモノでも、
価格アップしても売れるのはなぜか?
 
 
それを解き明かしていくのが
この本なんです。
 
 
↑決してぼったくりとか
悪い手法ではないですよ!笑
 
 
 
私はこの本から、
自分のサービスや料金設定について
深く考えるキッカケをもらえました。
 
 
 
以前のわたし:
「安いサービスなら欲しい人は沢山いるだろう」
 
 
今のわたし:
「私がサービスを届けたいお客さまが
本当に求めていることを実現(解決)する
サービスを作ろう。
そしてそれに見合った価格をつけよう。」
 
 
という感じで、
 
 
サービスの質や見せ方が変わり、
サービスの価格が変わり、
結果として収入が上がりました。
 
 
 
今でも100均大好きな主婦だけれど(笑)、
このマーケティングの基礎の考え方を
早く知れて良かったなと思います😉
 
 
 
ちなみに付加価値の付け方については
過去のお仕事の中で
 
 
お客さまから
何気なくいただいたお褒めの言葉や
リクエストなど
 
 
を参考に考えるようにしています。
 
 
納品物の見せ方に気をつけたり
お客様にプラスになりうる提案をしたり
することで、
 
単なる作業にしない
 
工夫をしています。
 
 
 
私もまだまだサービスをアップデートしてるので、
一緒に頑張りましょうね指差し
 
 
 
ご自分のサービスの価格決めに
悩まれている駆け出し秘書さん、
ぜひ読んでみてくださいねー流れ星
 
 
 
 
コミック版もあるみたいです!
 
 
 
 
 

 ***

 
 
「オンライン秘書の仕事をもっと知りたい!」

「どんなスケジュールで働いてる?」

「ゼロからどうやって仕事ゲットしたの?」

 

 

などなど、みんなが気になるオンライン秘書のリアルをお伝えする無料セミナーを開催します✨

 

→セミナー詳細

 

 

 

オンライン秘書にご興味のある方は

気軽に遊びに来てくださいね看板持ち

 

 

\お問い合わせや無料セミナーのご案内はこちら/

友だち追加

 

「オンライン秘書の歩き方」LINE公式が
できました✨登録してくれたら嬉しいな♪

サムネイル