うさぎを制作 明日は震生湖 | 桜井ケンイチのデキゴコロ~陶・造形作家の日々

桜井ケンイチのデキゴコロ~陶・造形作家の日々

陶・造形作家桜井ケンイチの出来心で書いたブログです。美味しいもの、旅で出会ったひと、作家としての生活、このようなことを紹介できたらと思います。趣味はゲストハウスの旅、車中泊の旅、低山ハイク。





平熱に戻って、十日間は人と会うのをやめることにしました。

ということは、来週の火曜日までです。

買い物にも行かず、もちろん飲みにもラーメンにも行かれません。誰かに感染させたら大変だもんね。

ひたすらに制作してます。


辛いのは一日だけでしたが、制作は、、、え~っと、三日間できなかったな。



からだが楽になってからは、うさぎに貝を貼っていました。

この作業は屋内でやるので暖かく、それほど身体を動かすわけでもないため、病み上がりにはちょうど良かったです。

貼付け方が雑になっていないか、今朝あらためてチェックしましたが大丈夫でした。

今日で貝の貼付けは終えられると思います。








週末くらいは楽しみを作らなくてはと思い、近場で景色の良いところへウォーキングしに行こうと考えてます。

緑豊かな人が少ない場所ならよいでしょう。


神奈川県北西部には丹沢の山々が横たわっていて、麓からはその雄姿を、そして登れば眼下に相模湾や伊豆諸島を望むことができます。

市の中心部から山は比較的近いです。

小田急線の駅から山に向かって車を15分も走らせると、里山の風景が広がり、さらに進むとやがて国定公園へと入っていきます。



これを書いていて思いつきました。

山を登るのでなく、震生湖(しんせいこ)を歩くことを!

それは秦野市と中井町のあいだにあり、関東大震災のときにできた小さな湖です。

丹沢は市の北側に広がっていますが、震生湖は市の南部の丘陵地帯にあり、住宅地から近いのにもかかわらず、湖の辺に立つと、大自然の中に自分だけポツンと取り残されたような感覚になります


そうだそうだ、震生湖を歩こう!




震生湖は丹沢エリアとは言えないと思いますが、丹沢のガイドによく紹介されているのを見かけます。

僕が利用している、昭文社の「丹沢」でも紹介されています。


一周約30分、あわせてその周辺を散策しても一時間あれば十分です。

明日の日曜日に歩いてきます。