【ビタミンとりたいなら】
レンジで2分!

ほうれん草と厚揚げのごまマヨサラダ


ご訪問ありがとうございます😊

料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。
簡単・時短・美味しいおうちごはん♫
📝レシピあり
________

連休も終わり
これから本格的な寒さ到来

⁡寒さに負けずに
ビタミンが豊富な野菜で
免疫力アップしたいですね。

インフルエンザやコロナを
免疫力で寄せ付けない身体に!

群馬のお野菜たくさんいただきました。
今回は ちぢみほうれん草🥬 です。

冬しか味わえない
寒い風にさらされて
甘さを増したほうれん草です。

葉も肉厚で
味が凝縮され、濃厚ですよ。

ヘルシーに厚揚げを合わせ
ごまマヨサラダ

ほうれん草嫌いなお子さまも
食べられます🥬

レシピです🥬________

【ビタミンとりたいなら】
レンジで2分!
ほうれん草と厚揚げのごまマヨサラダ
________


📝 𝐑𝐄𝐂𝐈𝐏𝐄📝
【材料】2人分
⏰5分
群馬県産ちぢみほうれん草… 1袋(200g)
厚揚げ…小2枚(300g)
A.マヨネーズ…大さじ3
A.おろしニンニク…小さじ1
A.砂糖…小さじ1/2
A.しょうゆ…少々
A.塩・こしょう…各少々
A.すりごま…大さじ1
白いりごま…大さじ1


【作り方】
❶ ほうれん草は茎は4cm長さに、葉はざく切りする。

❷ ❶を耐熱容器に入れて、電子レンジ(600w)で2分加熱する。→水にさらして水気を絞る。

❸ 厚揚げはひと口大に切る。(8等分)

❹ ボウルに【A】を合わせて水気を絞ったほうれん草、厚揚げを加えて混ぜ、白いりごまをふる。

【Point❣️】

★【メインのおかずになるほうれん草】
ほうれん草というと、胡麻和え、お浸しが多いですよね。バター炒めも美味しいですが、副菜のイメージです。
こちらは立派なおかずになりますよ。
厚揚げでボリュームアップです。

★野菜嫌い、ほうれん草が嫌いなお子さまも、マヨネーズと胡麻をたっぷり入れて、香りも良いので、食べられますよ!

★ちぢみほうれん草は茎が少なく、葉の部分が多いので、柔らかくて美味しいです。


JA全農ぐんま× フーディーテーブルさま
モニターコラボ広告企画に参加中です。
群馬県産ちぢみほうれん草 
をいただきました。




葉が肉厚で、味も濃厚です。
冬しか味わえないちぢみほうれん草。

今の寒い季節には
たくさん食べたいですね。

🍳 𝐓𝐇𝐀𝐍𝐊𝐘𝐎𝐔つくれぽ
いつもいいね😊
フォローありがとうございます。

📝簡単レシピは✍️
レシピの保存、検索は
レシピサイトNadiaから
(料理名・食材で)プロフより


♬……………………♬


アメトピ掲載記事

Instagram登録は⬇︎

ブログ登録はこちら
読者登録してね


🎶