料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。
簡単・時短・美味しいおうちごはん♫
📝レシピあり
________
いよいよハロウィン🎃
かぼちゃレシピ
まとめました!
男子も喜ぶガッツリかぼちゃおかず
かぼちゃが粉より多い
ヘルシーなマフィン
パーティーにピッタリ
ミニミニコロッケなど
ハロウィン以外にも活躍しますよ♪
ぜひ作ってみてくださいね!!
どれが作りたいか?コメント欄で
教えていただけると嬉しいです💕
ハッシュタグの青字⇨
コメント付き詳しいレシピに
________
かぼちゃ料理3品🎃
パンプキンマフィン
NadiaID 400408
📝 𝐑𝐄𝐂𝐈𝐏𝐄📝
【材料】
4人分 ⏰30分
ホットケーキミックス…150g
かぼちゃ…200g(正味150g )
卵…1個
砂糖…50g
牛乳…100〜110ml
溶かしバター…50g (食塩不使用)
粉砂糖…適量
【下準備】
☆オーブン170度に余熱
☆バターは常温に戻して、溶かしバターを作る。
急ぐ場合には電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
【作り方】
❶かぼちゃは種と皮を取り、薄切りして耐熱容器に入れて、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
*足りない場合には30秒ずつ追加してください。
❷かぼちゃをつぶして、牛乳の半量でなめらかに溶きのばす。
❸ボウルに卵と砂糖を入れて、泡立て器でジャリジャリしなくなるまでよく混ぜる。
❹❸のボウルにホットケーキミックス、半量の牛乳、溶かしバターを加えて、泡立て器でよく混ぜる。
❺❹にかぼちゃを加え、マフィンカップに分ける。
❻170度に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
*竹串を刺して、生地が付いてこなければ焼き上がり。
❼粗熱が取れたら粉砂糖を。
________
かぼちゃとベーコンのガリバタ醤油
📝𝐑𝐄𝐂𝐈𝐏𝐄📝
【材料】
2人分
⏰10分
かぼちゃ…1/4個(400g)
厚切りベーコン…100g
にんにく…1かけ(薄切り)
オリーブオイル…大さじ2
A.しょうゆ…小さじ2
A.黒こしょう…少々
バター…10g
粗挽き黒こしょう…お好みで。
【下準備】
かぼちゃは種を取り、水洗いして水気を付けたままラップに全体を包んで電子レンジ(600W)で2分加熱する。
【作り方】
❶ かぼちゃは8〜9mmの厚さのくし形に切り、厚切りベーコンは1cm幅に切る。にんにくは薄切り。
❷フライパンにオリーブオイルを中温に熱し、にんにくを炒めて取り出し、ベーコンを焼いてこんがり焼く。
❸❷のフライパンにかぼちゃを加えてこんがり焼き色が付いたら、【A】で調味して仕上げにバターを落とす。
❹器に盛り、にんにくを添えて、粗挽き黒こしょうをお好みで。
________
パンプキンミニコロッケ
NadiaID 400412
📝 𝐑𝐄𝐂𝐈𝐏𝐄📝
【材料】
4人分 ⏰20分
かぼちゃ…小1/4個(250g)
ハム…3枚(60 g)
玉ねぎ…1/6個
牛乳…大さじ2〜3
マヨネーズ…大さじ1
バター…大さじ1
小麦粉…大さじ2〜3
溶き卵…1個分
パン粉…1カップ
揚げ油…適量
【下準備】
*かぼちゃは種を取り、薄切り。
*ハムは1cm角
*玉ねぎはみじん切り。
【作り方】
❶耐熱容器にかぼちゃを入れ、ラップして電子レンジ(600W)で1分加熱する。
さらに1分加熱して、牛乳、マヨネーズを加える。
❷玉ねぎ、ハムを耐熱容器に入れて、バターを加えて、ラップして電子レンジ(600W)で1分加熱して、かぼちゃと混ぜる。
❸直径3cmのボールに丸めて【A】を順に付けていく。
❹揚げ油を中温(170度)に熱し、こんがりと揚げる。
📝詳しい作り方✍️
レシピサイトNadiaから
保存・検索
(料理名・食材・番号)
♬……………………♬
アメトピ掲載記事
🎶