ご訪問ありがとうございます😊

料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。
簡単・時短・美味しいの三拍子
ワンポイントでちょっとおしゃれな
みんなが笑顔になれるお料理を
こちらでご紹介しています。


読者登録してね  
【甘辛味噌でご飯おかわり🍚】
【とろ〜り茄子と豚肉
🐷甘辛味噌炒め】
【レシピあり📝】

3月17日水曜日

おはようございます☀

最近、なす🍆が美味しくて
今日はまた
🍆なすレシピ

冬の間に食べていなかったので
しばらくぶり〜と先週再会して
あのなす🍆の美味しさ
またまた出会いたくて

今日は味噌味
やはり豚肉となすの
相性バッチリです‼️

このタレがまた美味しくて
ご飯に乗せて🍚
丼にしてもgoodです。

詳しくは
🆔409080

📝RECIPE📝

《材料》4人分
⏰10分
豚こま切れ肉…250g
〈豚肉薄切りでも◎〉
A.しょうゆ・酒…各大さじ1

なす…3個〈240g〉
しょうが…1かけ〈30g〉
片栗粉…大さじ2
ごま油…大さじ4

B.味噌…大さじ1
B.みりん…大さじ2
B.酒…大さじ1
B.砂糖…大さじ1
青ねぎ…適量

《下準備》

*なすは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れて、長さを半分に切る。
*しょうがは皮付きのままおろしておく。
*青ねぎは小口切り。

《作り方》
⑴ 豚こま切れ肉は【A】で下味をつけて、焼く直前に片栗粉をまぶす。
⑵ フライパンにごま油を中温に熱し、なすをこんがり焼き色が付くまで両面焼き、一度取り出しておく。
⑶ 同じフライパンに、足りなければ油を足して、豚肉を両面こんがり焼く。

⑷ なすを戻し入れ、仕上げに【B】、しょうがの半量を加えて味をからめる。〈タレが少し残る程度まで〉

⑸ 器に盛り、残りのしょうがを盛り、青ねぎを散らしてタレをかける。

【Point‼️】
★片栗粉はタレが良く絡むように。また少ない調味料でもしっかり味が付きます。
豚肉の旨味を外に逃しません。

★なすに切り込みを入れるのは、早く火が通るようにするため。

まずは作ってみてくださいね💕
豚肉しょうが焼きは🐷こちら
なすと豚肉のしょうが焼き





レシピブログ

ダウンダウンダウン

ブログをお持ちでない方も
ここをポチ!っとしていただくと

ポイントが入りランキングに
反映されるしくみです。

応援よろしくお願いします!
 

Instagram登録はこちらです⬇︎

Instagram

ブログ登録はこちら

 ⬇︎⬇︎⬇︎

🎶

読者登録してね