ご訪問ありがとうございます😊

料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。
簡単・時短・美味しいの三拍子
ワンポイントでちょっとおしゃれな
みんなが笑顔になれるお料理をこちらでご紹介しています。



ネクストフーディスト


レシピブログ

 
 気に入っていただけたら
応援クリックをお願いいたしますダウンダウンダウン


ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと

ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。

応援よろしくお願いします!
 

Instagram登録はこちらです⬇︎

Instagram

ブログ登録はこちら
読者登録してね
     





 【鏡開き1月11日】
【ゆで小豆の缶詰だけで簡単お汁粉】

おはようございます🌥⛅️🌤

成人の日🇯🇵
新成人の皆様、ご家族さま
おめでとうございます㊗️

1月11日 鏡開き

お正月に年神さまに
お供えした鏡餅
木槌や手で割ってお汁粉にして
お下がりをいただきます。

包丁🔪切るのは縁起が悪いので
木槌で。→いまどき木槌なんてないけれど。

今年は小さな紅白丸餅を使いました→お雑煮の残りです。

昨日Instagramのストーリーの餡子アンケートをとりました。
ご回答ありがとうございました^_^

🔴結果発表🔴
つぶ餡60%
こし餡40%
関西関東の差はなかったです。

なぜアンケート取ったのか?
〈お汁粉〉と〈ぜんざい〉
地域により呼び方が違うのです。

この写真のつぶの入ったもの
関東では〈お汁粉〉
正確には〈田舎汁粉〉
関西では〈ぜんざい〉

関東でぜんざいと言うと
汁のない、ゆで小豆の粒々餡子の上にお餅が乗ったもの。
これは関西では〈亀山〉と言います。

〈関東〉
御膳汁粉…こし餡のお汁粉

田舎汁粉…つぶ餡

ぜんざい…汁気のないつぶ餡

懐中汁粉…最中の皮などに餡やあられなどが入ったインスタント汁粉

〈関西〉
お汁粉…こし餡のお汁粉
ぜんざい…つぶ餡のお汁粉
     関東の田舎汁粉のこと
亀山…関東のぜんざいのこと

市販の餡子だけで作る
なんちゃってお汁粉
小豆から煮る時間のない方も
食文化の風習は
残していきたいですね。

レシピ📝  
🆔404493


【材料】2人分
餡子…180g
〈こし餡つぶ餡お好みで〉
丸餅…4個〈紅白各2個〉
水…300ml
塩…少々
味の素®︎…3ふり〈0.3g〉

【作り方】

1️⃣ 丸餅はオーブントースターやグリルで焼いておく。
*少し焦げ目が付く程度、弱火で焼いてください。

2️⃣ 鍋に水と餡子を入れて煮立てて、仕上げに【A】を入れる。

3️⃣ 器に盛り、焼いた丸餅を入れる。



★鏡開き
本来はヒビが入ったような大きな鏡餅を木槌で割って、お汁粉やかき餅あられにします。

★簡単に行事食を楽しんではいかがでしょうか?
日本古来の食文化を次世代に伝えていきたいですね。



こちらはゆで小豆缶詰で
🆔384561




 ⬇︎⬇︎⬇︎

🎶

読者登録してね