ご訪問ありがとうございます😊

料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。
簡単・時短・美味しいの三拍子
ワンポイントでちょっとおしゃれな
みんなが笑顔になれるお料理をこちらでご紹介しています。



ネクストフーディスト


レシピブログ

 
 気に入っていただけたら
応援クリックをお願いいたしますダウンダウンダウン


ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと

ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。

応援よろしくお願いします!
 

Instagram登録はこちらです⬇︎

Instagram

ブログ登録はこちら
読者登録してね
     


【ホワイトソース不要です❣️】
【長芋をダブル使い!長いもと帆立のふわふわグラタン】
【あつあつグラタン】
【📝レシピあり】
………
12月13日日曜日

おはようございます🌤☀️

寒い日には、あつあつグラタン

《ソース不要長いもダブル使い》【長いもと帆立のふわふわグラタン】
長芋の半分は具に
残りの半分は叩いてソースに
ホクホクふわふわ両方の食感
簡単に袋で叩いてかけるだけ
手が痒くなりません。

あつあつをふーふー言いながら
召し上がってくださいね〜🔥

詳しくはこちらをご覧くださいね。
🆔402980


📝レシピ📝
【材料】
2人分
⏰15分
ベビー帆立…6個〈120g〉
長いも…300g
A.卵…1個
A.マヨネーズ…大さじ2
A.顆粒コンソメスープの素…小さじ1
A.片栗粉…大さじ1

溶けるチーズ…60g






🥣【下準備】

*長いもは皮をむいて半分は1cmの輪切りにする。残りの半分はポリ袋に入れて叩く。

袋の上から叩きます!


【作り方】

1️⃣ 叩いた長いもの袋に【A】を加える。


2️⃣ 耐熱皿、またはグラタン皿に長いも、ベビー帆立を並べて、ポリ袋の長いもを上からかけて、ピザ用チーズを乗せて、オーブントーストで4〜5分焼く。

3️⃣ こんがり焦げ目がついたら、粗挽き黒こしょうをかける。






✨ふわふわの長いも生地が卵と一緒にふわふわになり、具の長いもはホクホク、ソースはふわふわ、チーズがカリっと美味しいです!!


詳しくはNadia
工程写真入りで
ご紹介しておりますので
ご覧くださいね💕

このグラタンもソース不要
マカロニ下ゆで不要です。
【ぷりぷりエビ🦐のクリーミーマカロニグラタン】
🆔402060

プロフィールのページから
各サイトに飛べるように✈️
しました📝

ストーリーにもレシピ
貼りつけておきますね。


みなさまいつもいいね😊フォローを
ありがとうございます。
素敵な1日をお過ごしくださいね。

 ⬇︎⬇︎⬇︎

🎶

読者登録してね