1種目しかできないとしたら | バンクシューターのブログ

バンクシューターのブログ

ブログの説明を入力します。



この間、ジムでのトレーニングが20分くらいしか出来ない時がありました。


いつもは、自分のルーティン化してるウォーミングアップもやりますが、そーゆーバタバタしている時は、自然と身体も温まってるのですぐにトレーニングです!


そして、これをやります。




ハングクリーン。


自分の中でキングオブトレーニングは、スクワットでもデッドリフトでもなく、これです。


とりあえずハングクリーンやっとけばなんとかなります。


身体の連動性を高め、ダッシュ力やジャンプ力を高めるので、アスリートなどのスポーツ選手がよく取り入れてます。


瞬発力を鍛えるため、レップ数は、4rep~8rep。


重量は、60kg~80kgでやっています。


この間の20分しかない時は、これを何setかやって帰りました。


身体の見栄えはそんなに変わらないかもしれませんが、1回のトレーニングで、大胸筋以外は一気に鍛えられます。


普通は、フォームが大事で効かせることを意識しますが、ハングクリーンなどのクイックリフトは、効かせないことを意識し、飛び上がるイメージで行っています。


自分がやってるスポーツにも直結しやすく、効果を実感しやすいトレーニングでもあるので、これからもハングクリーンなどのクイックリフトをメインにトレーニングしていきます!


ではまた!