ご訪問頂きありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 
自己紹介はこちらから←





昨日今年2回目のGが出ましてね真顔

Gの話苦手な方はここ飛ばして下さい泣き笑い


いつも夜出てくるの何!!!

前はなんと!

韓国語のオンライン中に足元に現れて

パニックになるものの

オンライン真っ只中!!!


ここで騒いだら迷惑になるので

そっとティッシュを取りに行って

何食わぬ顔で仕留めました爆笑


最近もはやスプレーなど使わず

手で仕留めるのも平気になってきました泣き笑い


スプレーだと周り汚れるしお掃除面倒だし


そして昨日もまた洗面所で

お風呂に入ろうかなと思ったら

黒い物体が視界に昇天


でもまた夜でみんな寝ている

私しかいない、、、



やるか。。。


前回は赤ちゃんだったけど

今回は稀に見る大物だったので爆笑


これは流石にティッシュは無理と思い

物置にダンボールを取りに行き

上からバシッと泣き笑い



もうほんとやめて凝視



しかもいつも作業着の下から出てくるピリピリ

ぜったい外から連れてきてる昇天



だけど、見てもパニックにならず

変に冷静な自分に成長したなぁと爆笑

おばちゃんになったと言うことか笑


あちこち対策してるんですけどね

外から持ち込んだら無理や昇天



そんな⁈我が家

ようやく宣言していた

植栽のやり直しお願いして

綺麗になりました飛び出すハート



これがBEFORE






伸び放題で手がつけられず



ユーカリは大きすぎたため

自分で少し小さくしようとカットしたら

枯れてしまい赤ちゃん泣き


奥のオリーブは変な形で成長して

道にはみ出してしまっている



これ自分で抜くのもなかなか大変だし

もうプロに一から整えてもらうしかない!と

以前から観葉植物など買わせて頂いていた

こちらにお願いしました気づき


PLANTS UPさん


作業の様子は

リールにまとめようと思っているので

ひとまずBEFORE→AFTERを気づき




  BEFORE



  AFTER


めちゃくちゃスッキリしました拍手


要らないモノを抜いてもらったり

移植してもらったり

根っこが深くてかなり大変そうでしたダッシュ



建てた当初に戻った爆笑

石も足してもらって立体感が出ました♪



ガネーシャも喜んでるはず泣き笑い


今回植物は足してないんです!

間引きしてもらったので

良さがより引き立ちます笑い



本来これくらい余裕を持って

植えるべきなんですよね


素人だとモリモリにしすぎて

ただの鬱蒼としたジャングルになってました笑





石を敷き直してもらったので

スペースが空いていても

良い感じになっています気づき





南国系の植物と白い石に大きめの岩石が

良い感じでこのバランスはプロならではかなと拍手





あとはここの外流しを付け替える予定

夫が暇になったらってずっとモノはあるのに

1年放置されてるムカムカ


今回間引きした植物達は

楽天でプランター購入したので



こちらに移植予定ウインク

無駄にしませんてへぺろ



そして我が家のエバーフレッシュが

元気がなくなったので入院しました泣き笑い


しばらく預けて育ててもらいます気づき

大きくなって帰ってくるんだよチュー


とりあえず今年のやりたいリストの1つ

植栽を整えるということが完了して

ホッとしてます看板持ち


これから植物は成長月なので

どれくらい育ってくれるのか

楽しみですニコニコ





整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しい内容はこちら↓
整理収納アドバイザー2級認定





来年は会場の関係で
4月以降になります






関東首都圏でしたら
ご希望のお日にち、場所で
クローズドでの開催も可能です

 ※3名様以上でお友達やご家族での

グループや企業様での

ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので

お問い合わせ下さい





※整理収納サポートサービスは
公式LINEから
そちらから追加し

①お名前
②ご住所
③ご希望のお日にち 3候補
④作業箇所
⑤ご依頼理由

をお願い致します

◼︎整理収納アドバイザー歴8年目
作業実績 350回以上

美的収納をモットーに
開けても綺麗を求めている方の
サポートさせて頂きます♪


 作業例

【リビングおもちゃ収納 BEFORE】


【AFTER】



【押し入れ BEFORE】


【AFTER】



【キッチン BEFORE】



【AFTER】


整理収納サポートサービスについて

詳しくはこちらをご覧下さい

 




A+organize

公式LINE始めました!

QRを読み取っていただくか

友達追加をクリックで登録出来ますニコニコ

 

整理収納サポートサービス

ご予約は

今後LINEからお受け致します


A+organize

@232gqyhe






 


 ◼︎整理収納サービス

◼︎収納プランニング
◼︎オンライン相談などもしております!
各種サービスはこちらをご覧下さい

 


 


※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 


↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

    

 a.organize インスタグラム       a.organize 楽天ROOM      

 

 


       フォローして頂くと
更新が分かりやすいです♪