ご訪問頂きありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 
自己紹介はこちらから←



最近覚えた韓国語は

ノムノムです笑


すごくすごくとかめちゃくちゃと言う意味


いろんな言葉に付けられるので便利泣き笑い

ノムノムチョアヘヨ

すごくすごく好きです♡

ノムノムマシッソヨ

めちゃくちゃ美味しいです



チンチャも良く使いますね!


本当にと言う意味で

チンチャコマウォヨ

本当にありがとうございます!など




私も早く推しにノムノム ボゴシポ笑い泣き





さて主婦歴の23年の私ですが

今頃になってこんなに便利だったのか!と

知ったのが



パスタはフライパンで茹でると吹きこぼれなく

見てなくても大丈夫という事爆笑


いつも深めのお鍋で茹でたんですが

やっぱり少し経つと吹きこぼれて

差し水したり、、、


でも差し水すると温度が下がってしまうので

あんまり良くないらしい

でも吹きこぼれちゃうし〜

と思っていたらフライパンで茹でる方法みまして



やってみたらお水も少なくて済むし
でも吹きこぼれもないし
しっかりムラなく茹でられて
なんで今までお鍋で茹でてたんだろう?
と思うくらいフライパンが便利すぎた!



フライパンはニトリのもの



取っ手が取れるフライパンに

元々持っていたティファールの取っ手を

付けていますが少しコツがありますが

問題無く付けられていますOK


下から引っ掛けるようにすると

取り付けられます二重丸





最近ニトリでも周りがオールステンレスの

フライパン出たので

そちらに買い替えたいなと思っています気づき


ティファールのステンレスタイプは

バラ売りしてくれないから

1個だけダメになっても買い替えられないので

やめましたアセアセ




ちなみにニトリにも取っ手あるんですが

レバーを回して付けるのが少し面倒に感じて

ティファールのをそのまま使っています



無い方は互換性も考えると

ニトリで揃えるのが1番だと思います二重丸




フライパンスタンドもニトリのものですが

前のバージョンので今のは

斜めに取り付けは出来ないですアセアセ


我が家は引き出しの高さがないので

ななめにしないと

フライパンが立てられないんです。。。



斜めに取り付けられるのはこちら↓


フライパン収納 フライパン・鍋フタスタンド 伸縮式 ワイド ソロエルスマート Soroelusmart ( フライパンスタンド 鍋フタスタンド シンク下収納 鍋蓋立て 伸縮 シンク下収納ラック フライパン 収納 システムキッチン 引き出し 整理 )




斜めにする事で立てて収納も可能二重丸



取っ手は無印のペンスタンドを

カインズのスキットに取り付け収納気づき



1本ずつ入れるのでさっと取れて

戻すのも楽です二重丸



フライパン調理の便利さに目覚めたので

今年の夏はそうめんなどもフライパンで

茹でてみようと思いますニヤニヤ




※整理収納アドバイザー2級認定講座

新日程アップしましたニコニコ

来月は5月26日(金)開催します
下記お申込みフォームクリックで
リンクに飛びます

6月の日程もアップしました

キャンペーン延長気づき
お申込み時必要事項に
キャンペーンコード
【thanksmom514】入力で
割引価格になります(5月16日9:00まで)

詳しくは下記をご覧下さい飛び出すハート





※整理収納サポートサービスは
公式LINEから
ご予約受け付け中です笑い

6月前半募集中


下記にLINEのQRがありますので

そちらから追加し

①お名前
②ご住所
③ご希望のお日にち 3候補
④作業箇所
⑤ご依頼理由

をお願い致します

◼︎整理収納アドバイザー歴7年目
作業実績 300回以上

美的収納をモットーに
開けても綺麗を求めている方の
サポートさせて頂きます♪


 作業例

【リビングおもちゃ収納 BEFORE】


【AFTER】



【押し入れ BEFORE】


【AFTER】



【キッチン BEFORE】



【AFTER】



整理収納サポートサービスについて

詳しくはこちらをご覧下さい

 




A+organize

公式LINE始めました!

QRを読み取っていただくか

友達追加をクリックで登録出来ますニコニコ

 

整理収納サポートサービス

ご予約は

今後LINEからお受け致します


A+organize

@232gqyhe






 


 ◼︎整理収納サービス

◼︎収納プランニング
◼︎オンライン相談などもしております!
各種サービスはこちらをご覧下さい

 


  
整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しい内容はこちら↓
 



次回
5月26日(金)
 お申込はこちらをクリック

新日程
6月17日(土)
 お申込はこちらをクリック




募集開始しました










 ※3名様以上でお友達やご家族での

グループや企業様での

ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので

お問い合わせください




 


※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 


↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

    

 a.organize インスタグラム       a.organize 楽天ROOM      

 

 


       フォローして頂くと
更新が分かりやすいです♪