ご訪問頂きありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 
自己紹介はこちらから←


今日は推しのカムバの日だったので

遅くなりました笑

新曲を出すことをカムバと言います



いやぁ〜、推しが出来て

初めてのカムバだったのですが

何日も前から焦らすんですよw



だから楽しみも倍増泣き笑い

今回は過去1良いと思います!

今までも良いけど〜爆笑



k-pop聞いたことない方もよかったら

seventeen聴いてみて下さい飛び出すハート勝手に布教w





今もspotifyでアルバム聴きながら

書いてます気づきFML


推しがいる生活がこんなに楽しいなんて笑い

この歳でハマるとは思わなかったですが笑



先日そんな話を夫としていて

夫はガチのサッカーオタクで

ベルマーレの試合はほぼ観に行っていて

年バス持ってる爆笑


仕事は休みがなく年360日は仕事してますが

サッカーのためなら仕事を調整して

仕事終わりに県外まで遠征に行ったりw



それで私の推し活はどう思ってるのかと思ったら

何かに夢中になれることがあるのは

良いと思うと賛成派だったんですあんぐり


バカにされるかなと思ってたので意外!

なんなら娘と韓国行ってきなよとまで泣き笑い



お互い趣味があることで

推し活もどうぞどうぞって感じで理解があるし

ハマりやすいのは家族全員w



でもそれをお互い押し付けるのではなく

それぞれで楽しむ


それが心地良いんですよね〜


娘がオタ活に詳しいので色々教えってもらって

そこで会話も増えるし

息子は音楽オタクなので

良い音楽を教えてもらったり♪


k-popには全く興味ないけど泣き笑い





ついにネイルまで推しグルのカラーに爆笑


今日は推しの話で終わってしまったけど

別に音楽でなくても

漫画やアニメ、俳優、旅行、スポーツ

でも良いんです気づき



何か夢中になれるもの

それが毎日の原動力になる



そのために私は身軽でいたい

すぐに興味あることに取り掛かったり行ったり


だから家はミニマルでいたい

片付けの時間があったら趣味に使いたい


趣味がお家にいることやDIYとかなら

それも良いのかもしれませんが

お片付けが趣味の人はいませんよね?


多分必要にかられてするだけで

しなくて良いのならそれに越したことはない




だからとにかくモノを減らして

戻す時間も短縮


モノをなるべく表に出さないことで

掃除も時短



しまえるものはしまう

ただ使う時にはすぐ出せるように

モノを把握できるようにして

モノの定位置を決めておく




でも全く何もないミニマリストは無理

癒しも欲しいので心が豊かになれるモノは

残しておきたい



好きなモノを飾れる場所もやっぱり私は欲しい

その分お掃除の手間が増えてもね



自分にとってどこまで許せて

どこから居心地が悪いのか

まずは理想と現実をしっかり照らし合わせて

考えてみて下さいね笑い



※整理収納アドバイザー2級認定講座

新日程アップしましたニコニコ

来月は5月26日(金)開催します
下記お申込みフォームクリックで
リンクに飛びます

キャンペーン延長になりました気づき
お申込み時必要事項に
キャンペーンコード
【shinryoku3215】入力で
割引価格になります

詳しくは下記をご覧下さい飛び出すハート





※整理収納サポートサービスは
公式LINEから
ご予約受け付け中です笑い

5月前半募集中


下記にLINEのQRがありますので

そちらから追加し

①お名前
②ご住所
③ご希望のお日にち 3候補
④作業箇所
⑤ご依頼理由

をお願い致します

◼︎整理収納アドバイザー歴7年目
作業実績 300回以上

美的収納をモットーに
開けても綺麗を求めている方の
サポートさせて頂きます♪


 作業例

【リビングおもちゃ収納 BEFORE】


【AFTER】



【押し入れ BEFORE】


【AFTER】



【キッチン BEFORE】



【AFTER】



整理収納サポートサービスについて

詳しくはこちらをご覧下さい

 




A+organize

公式LINE始めました!

QRを読み取っていただくか

友達追加をクリックで登録出来ますニコニコ

 

整理収納サポートサービス

ご予約は

今後LINEからお受け致します


A+organize

@232gqyhe






 


 ◼︎整理収納サービス

◼︎収納プランニング
◼︎オンライン相談などもしております!
各種サービスはこちらをご覧下さい

 


  
整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しい内容はこちら↓
 


4月29日(土)
募集開始しました
 お申込はこちらをクリック
残席1


新日程決まりました
5月26日(金)
 お申込はこちらをクリック





募集開始しました









 ※3名様以上でお友達やご家族での

グループや企業様での

ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので

お問い合わせください




 


※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 


↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

    

 a.organize インスタグラム       a.organize 楽天ROOM      

 

 


       フォローして頂くと
更新が分かりやすいです♪