ここ数日花粉が凄い![]()
この数年は花粉症だけど
そこまで症状無かったのに
今朝は朝からくしゃみが止まらん![]()
GW前まで続く。。。
花粉症の皆さん頑張りましょ〜![]()
さて、ついつい溜まってしまう紙袋達🛍
何に使う訳でも無いのに
いつか使うかもと取っておいてしまう
誰しも心当たりがあるはず!!!
そこでどうにか使い道はないか
考えてみました![]()
実際我が家での活用法
と言ってもそのまま入れているだけで
全然何の工夫もないのですが![]()
今回はリメイクなど何か手を加えるのではなく
そのままの状態で使える方法に絞っています
まずはこちら![]()
冬物の部屋着って嵩張りますよね?
フリースやらカーディガンやパーカーなど
ちょっと肌寒い時に羽織るもの
置き場所が無いとソファーに掛けがち![]()
なのでお気に入りのブランドの紙袋に
入れてみました
本当は収納ボックスみたいの探してたんですが
仮でこの紙袋に入れたら冬越してしまった![]()
でもオシャレな紙袋だと
それも何となく雰囲気出て良いのでは?
冬物もオフシーズンになったら
無くなるし紙袋も畳んでしまうだけで
場所も取らないし![]()
お次は鉢カバーに
ちょうど良いサイズの紙袋に
鉢ごと入れるだけ![]()
鉢が気に入らないときにも
イメチェン出来る![]()
気分やインテリアに合わせて
簡単に変えられるのも手軽な紙袋ならでは![]()
実際こういう紙袋風の鉢カバーも
売ってますしね![]()
お次はまたまたそのまま笑
レターケースです
DMなどテーブルに散らかりがちなお手紙も
お気に入りのブランドのショップ袋に入れるだけ
そのまま置いておくより
インテリアっぽくもなるし
確認する時は上からすぐ出せるし
オープン収納ってやつですね![]()
そしてこれはもはや置いただけ![]()
簡易的なテーブル用のゴミ箱です🗑
大きめのゴミ箱はテーブルの上に
置きたく無いけれど
コンパクトな紙袋ならちょっとゴミ捨てるのに
ぴったりの大きさだし
汚れたらそのまま捨てれば良いし![]()
そしてキッチンではパンなど
そのままだと生活感が出やすい物を
オシャレな紙袋に入れて
隠す収納にしてみました![]()
DEAN&DELUCAにパンって
お店で買ってきたみたい笑
中身は山崎製パンですが🍞![]()
こうやって置くとキッチンにも馴染んで
ディスプレイのようになってる![]()
まぁ我が家はここに全部隠してますけどね〜
ふりかけや海苔なんかもぶち込み〜![]()
電子レンジを載せても大丈夫な耐荷重![]()
なのでデッドスペースを活かせます![]()
という事で今回はそのままで活かす方法
考えてみました![]()
他にも良いアイデアあったら教えてください![]()
![]()
整理収納サポートサービスについて
詳しくはこちらをご覧下さい
↓
◼︎整理収納サービス
※3名様以上でお友達やご家族での
グループや企業様での
ご希望に合わせたお日にちに開催も出来ますので
お問い合わせください





















