今日は久しぶりに人混みに出たら
どっと疲れが出ました

体力が落ちていると実感。。。
ちょっとずつ戻していかないとと
危機感を持ちました
そんな中めちゃくちゃ久しぶりに
セリアへ!
3ヶ月ぶりくらいでした

そこで探していたものが
セリア で見つかり
さすがセリア!!!と
テンション上がった購入品をご紹介

【ステンレス竿フィットピンチ】
これは先日洗濯ハンガーは
ステンレス製を愛用していると書きましたが
その時にピンチも劣化してきたので
買い替えなきゃ!って思ってたんです!
楽天でも見てたんですが
なんと!セリアにあるじゃないですか〜
お安く揃えられて良かった

これから梅雨に入りますし
劣化しないステンレス製に期待です!
そしてまたまたステンレス製品笑
バーなどに引っ掛けて使う
チューブホルダーです♪
クリップ式のフックに挟んで
かけていましたが
買ったばかりのパンパンの状態だと
挟めない
中身が減っても滑って不安定だったので
こちらに変更予定!
そしてお次は
私の不注意で壊してしまったため
困っていた【珪藻土スコップ】です!
使っていましたが
お塩の乾燥を取るのとすくうのを
両方叶えてくれるスコップ型にしてみました♪
なんとトイレ
そのわけはこちらに↓
窓に置いているんですが
最近中に入れていた珪藻土のスティックが
湿ってきたので乾燥させようと思って
サッと洗って拭いてたんです
そしたら強く拭きすぎたのか
ポキっと折れた
珪藻土は湿気を吸うと柔らかくなるので
力入れちゃあかんと学びました
今度はもっとまめにお手入れします笑
そしてこちらも無くても良いかなと
後回しにしてた
【ワイヤーまな板スタンド】
まな板はいつも食洗機の中か
水栓とカウンターの隙間に
立てて乾かしてたんです笑
でも引き出しにしまいたい時もあるし
スタンドないと安定感がなく
パタパタなるのでようやく買いました
ピッタリ入りました♪
というかちゃんと測ったからね笑
ちなみに定規やメジャーなどは
持って行ってません

どうやって測っているかというと
計測アプリを使ってるんです♪
何センチか計測してくれる優れもの♪
なので出先でサイズが書いていないモノを
測りたい時に携帯さえ有ればオッケー👌
100均のものにはサイズ明記していないものも
多いので役立っています
測っていったので、ちゃんと入りました

100均に行ったら
『100円だしとりあえずダメ元で買っちゃおう!』
ってなりがちですが
たかが100円されど100円
その積み重ねが大きな無駄遣いとなります

測るだけでも格段に無駄遣い減りますよ!
是非アプリも活用してみてください♪
整理収納アドバイザー2級認定講座
毎月町田駅から徒歩5分の
ぽっぽ町田で開催しています。
詳しくは
をご覧下さい。
※緊急事態宣言が出た為
講座はしばらく開催中止となります
また再開しましたらお知らせ致します
オンラインでの受講は検討中ですので
ご希望の方は下記のお申込みフォームより
お願い致します
※アメブロのメッセージは
気付かないことがありますので
企業様などお仕事のご依頼は
こちらのお申込みフォームから
お願い致します
LINE@始めました!
QRを読み取っていただくか
友達追加をクリックで登録出来ます![]()
整理収納サポートサービスのご予約は
今後こちらからお受け致します
(6月中旬から募集予定)
セミナーのお知らせ
キャンペーン情報なども
更新予定です。
A+organize
@232gqyhe

















