ブログにご訪問頂き
ありがとうございます♪
 
整理収納アドバイザー2級認定講師
インテリアコーディネーター
akaneです‪⸜❤︎⸝‬
 
自己紹介はこちらから←

今日は暑かった〜!
関東は今年一番の暑さ夏日でしたやしの木


そんな暑い日にやろうと思っていた事!
それはベランダのお掃除ですグー


年末にもやってはいたんですが
実は横着してタイルの上から
高圧洗浄機しただけでしたあせる




でも高圧洗浄機を
タイル下のFRP防水にしたら
剥がれちゃったえーん

このタイルはFRPの上から
置いているだけなんですあせる

というのも元々のせいなのか
防水屋さんのせいなのか
分からないんですけど
水捌けがとっても悪いんですねー


雨の次の日もずっと
雨水が溜まってしまっていて
サンダルで歩くと足がビショビショに滝汗


なのでタイルを敷いて
嵩上げしている状態ですあせる

多分勾配も足りない気がするにやり


で、こちらがbefore💁‍♀️

一見綺麗に見えますが
ここから汚い画像が出ますので
お食事中の方などは
お気をつけ下さいお願いあせる








これがタイルを取った図注意
年末大掃除をやっていなかった
タイルを取ってみると...
やっぱり汚い笑い泣き

砂埃や洗濯物から落ちた
糸くず、髪の毛などがごっそり叫び

この状態でいきなりお水を流すと
余計取れなくなるので




まずはほうきではいて
ゴミを先に取っておきます!




そしていざオキシクリーン投入パー

この上から水を撒きます!

本当は60度のお湯が1番良いのですが
お水しか出ないので滝汗



シャワーのように
オキシクリーンの上からかけて
広げていきます!


ちなみにベランダには水栓は無いので

この必殺技を使って笑




1階の駐車場にある
水栓にホースを繋ぎ
それをベランダに結んだ
コードを1階に垂らし
ホースに結びつけ
クレーンのように引き上げますチュー





そしてデッキブラシでゴシゴシ🧹

満遍なくオキシクリーンを広げ
しばし放置した後
流したら汚れもスッキリ取れました♪






そのオキシクリーンを放置していた間に
このタイル裏の溝に入った汚れを
100均のシューズ用ブラシで掻き出します!


水捌けが良くなるように
裏はこんな感じで凸凹してますニヤニヤ

ここにも髪の毛とか埃が
絡みついてましたあせる






そして2時間半かけようやく終了キラキラ
タイル下のFRPも
タイルもピカピカになりました♪


ちなみにこのタイルは
ホームセンターで買ったモノ

細かいタイルより大きめの方が
溝が少ない分お掃除が楽かなと思い
こちらのタイルにしました♪

30センチ四方です♪
はめ込むだけなので
外したりするのは簡単です♪

同じのは発見できなかったけどあせる

この色もいいなぁチュー

タイル ジョイント 床 ベランダ テラス リフォーム 簡単 タカショー / 敷くだけタイル 天然石 ブラック 9枚組 /A

これはうちのより更に白で
好き♪

TOTO ベランダタイル バーセア MB03 ラテラホワイト [10枚セット] 300角 ジョイントタイル バルコニー 屋外用 AP30MB03UF





終わったら日が暮れてましたチュー

夏日はお掃除はしやすいけど
暑すぎると熱中症などになりやすいので
夕方にお掃除するようにしていますねー

陽も長くなったしね晴れ 

うちのベランダから
大山も見えるんです富士山

桜の時期には桜並木も桜
毎朝洗濯物を干すたびに
大自然に癒されます爆笑

終わった後の爽快感と
この美しい夕暮れにしばし
見惚れてましたキラキラ

自粛期間中はダラダラしがちですが
私は1日1つタスクを決めるようにしています!

1つというのがミソで
何個もタスクがあって
全部出来なかった時

出来なかった事の気持ちに引っ張られて
出来たことの達成感が
得られにくくなるんですよねあせる

だから1日1個
それ以上出来たら
更にラッキーくらいに思って
タスクを組んだ方が自分的には楽ですチュー

今日のタスク1番は
ベランダ掃除だったので
出来て良かったOK

昨日は車の洗車もしたし
お天気が良い時は
外周りを攻めてますチュー

運動不足の今
お掃除で運動不足解消プラス
綺麗にもなって一石二鳥♪

今週末は台風でお天気崩れそうなので
お天気が良いうちに
外周りの気になるところ
やっちゃいましょバイバイ

 
 
 
 
 
整理収納アドバイザー2級認定講座
 
毎月町田駅から徒歩5分
ぽっぽ町田で開催しています。
 
詳しくは
をご覧下さい。
 
 
※緊急事態宣言が出た為
講座はしばらく開催中止となります
また再開しましたらお知らせ致します
 
オンラインでの受講は検討中ですので
ご希望の方は下記のお申込みフォームより
お願い致します
 
 
 

 

※アメブロのメッセージは

気付かないことがありますので 

企業様などお仕事のご依頼は

こちらのお申込みフォームから

お願い致します 
 
 
SNS ACCOUNT
 
↓こちらをクリックで各アプリに飛べます↓

 

       a.organize インスタグラム      a.organize 楽天ROOM      a.organize リミア