連休最終日。 | 共働き主婦のたてうり暮らし

共働き主婦のたてうり暮らし

共働き、時短勤務、ワーママの杏子(あんず)です。建売の良さを伝えたい。

今日は、非常時のバッグの点検をしました。

 

https://ameblo.jp/shizuko-happylife/entry-12834909159.html

 

静子先生の記事を参考に。

 

ご自身も被災のご経験があり、分かりやすいのでいつも参考にしています。

 

 

 

食品の期限が今年まででした。

 

 

カンパンも来月。

 

 

私のリュックです。

 

他に夫のリュックと、子どものはトートバッグにしておもちゃとおむつを詰めました。

 

ひとつがめっちゃ重いんだけど持てるかな…

 

 

普段のバッグも見直さなければ。

 

以前はお水を必ず入れてましたが、最近は疎かでした。

 

 

地震のあった時間帯は普段なら、仕事中です。

 

保育園の子どもが心配で慌てたでしょう。

 

 

 

名古屋市内の我が家でも大きく長く揺れたように感じました。

 

震源地の方の恐怖は計り知れません…

 

微力ですが、ネット募金しました。

 

被災地の方が心落ち着ける時が1日も早くきますように。