日本新宿グルメ店|現地牛かつ頂点に立ったもと村 牛かつ | a.mont

a.mont

特別な貴方のためのワーキングウェア

 

もと村 牛かつ
 
 
 
日本現地のクライアント企業と直接コンタクトを取るため、
昨年2015年末、東京にしばらく出張に行ってきました。
日本語の実力が乏しいエーモントの担当者のために、現在韓国で
日本の通訳を目指す知人が一緒に同行してくれました。
あのね?ありがとね?

ニコニコ
 
東京、新宿の近くにあるクライアント事務所を訪問後、
夜遅い時間、空腹を満たすため知人に勧められた
牛かつで有名な『もと村 牛かつ』へ行くことに!​
 

 

 

えっと、この列は何だろ?まさかもと村の列じゃないよね?
急に押し寄せた披露...もと村牛かつで検索したら
新宿のグルメ店として有名な店で、1時間くらい末のが基本だそうですね...
何、牛かつで有名なのは知ってるくせに、こんな基本情報は知らなかったの?
そう言いながら知人の首をぎゅーーーっ。
えーん

 

 

見えてる列がすべてではありません。
地下へと向かう階段にも人々がずらりと並んでいます。
ウインナーソーセージでもそんな長くないよ(ぼそっ)
 
 
それでももと村牛かつに行かれた方々の
ほとんどのレビューを見ると、長い待ち時間も惜しくないほど
歓声があがるおいしさの牛かつというからその言葉を信じて
知人と一緒に肌寒い気候の中で待ち続けてみることにしました!
(写真の中の男性のポーズからも感じられる私と同様の退屈感)
並んでいるとスタッフの方が出てきて、事前に注文を受けていきます。​

 

 

ちなみにもと村牛かつは地下1階に位置しているだけでなく、
周辺にあまりにも華やかで大きな看板を掲げた店が多く、探すのが容易ではありませんでした。
地下なのでグーグルマップにも正確に表示されませんでした。
でも長い列を見てやっと店の入り口の場所に気づきました(皮肉)

笑い泣き
 
お店の右側にFOREVER21の大きな建物があるので
その建物を基準に探して行った方がわかりやすいと思います!
しかも新宿駅から10分圏内なのでアクセスもグッド~
まあ、だからそれだけ列も長いのだろう… (しつこい)

 

 

もと村牛かつの店内は大体こんな感じになっています。
座席は小さなBAR形式になっているので、席自体は広くありません。

 

 

 

 

 

キッチンはオープン型になっていて、シェフの方々の動きが全部見えるんですよ。
当然、料理が出てきたら食べることに全集中するので見る余裕がなかったですが…

 

 

じゃーん!
私は普通サイズではなく、肉の量をさらに追加し注文しました。
普通のサイズは大人男性の手のひらサイズだと思ってください~
牛カツの上の方に、1人用火鉢が見えますよね?
テーブルには個々で焼いて食べられる火鉢があります。 :)

 

 

牛カツと一緒にサイドメニューで麦飯、味噌汁、
牛カツをつけて食べるソース、漬けもの、そしてすっごくおいしい
ポテトサラダとキャベツの千切りまで!
 
サイドメニューもとてもおいしくて大満足でした。​

 

 

えへへへへ(鳥肌)
いよいよ待ちに待った牛かつ!
サイズ自体は大きくないですが、断面を見ると
理解できます。厚みがある~
実物を見ると、写真以上に輝きを放つもと村の牛かつ。
僕は君に会うために新宿に来たみたいだ!
(クライアント業者のお客様:「???」)

 

 

 

美しいものは近くで見なければならないと学びました。​

 

 

牛カツの基本サイズ基準で価格は約1200円。
注文するとミディアムレア程度ですが、レアが大好きな
僕としては火鉢で焼いて食べるよりそのまま食べるのが一番好きでした。​

 

 

1、2切れくらいは焼いて食べるのが楽しいですよね。牛カツを色々と楽しめた気もしますしね。
火鉢にそれぞれお好みの焼き加減(ミディアム、ウェルダン程度)に焼いて召し上がってください~
 

 

 

 

お腹が空いていて早く食べたいのに、投稿作成用の写真を撮らないとだし。
落ち着かない私の胃と口と手。

 

 

あれ?たしか火を通した後の肉の写真を撮った記憶があるのですが、
なぜメモリーカードにはないのか?もうすでに牛カツで頭がいっぱいだったのかな?
美味しすぎる牛かつのせい(違)

えー

 

 

 

日本旅行中に訪れたグルメ店の中で特にオススメしたいもと村牛かつ!
口コミで広まった新宿グルメ店であるだけに、待ち時間もすごいですが
(ちなみに1時間以上待った人)
日本の新宿に行かれたらぜひ行ってみて欲しいです :)
新鮮な肉質とサクサクの衣、そしてサイドメニューまで満足できたお店。
次の日本出張時も必ずまた行くことに決めてます。
 
 
もと村 牛かつ
 
東京都新宿区新宿三丁目32-2地下1階
03-3797-3735
営業時間 11:00-22:00

 

 

 
大野ビル2号館
 

エーモントは、
着用される方がいつも最善のコンディションを
維持できるよう日々研究しています。

 

 

 

エーモント
Paris based working equipment amont. Classic, functional, considered for chefs.

メールアドレス: support@a-mont.jp
インスタグラム : @a.mont_japan
フェイスブック: @a.mont_japan
Line : @amont
www.a-mont.jp
PC:メニュー(上の黒い線)→[お問い合わせ] 
モバイル:メニュー(左上の三本線)→[お問い合わせ]