頑張らなくていい父の日 | あーものドキ*わく*うき*ニコ

私 気分屋 アラフォー

夫 優しいくて雑な性格 アラフィフ

息子 優しいヘタレ 小4

 息子に負けたくないナマケモノ 小3

ダイエットや節約型ミニマリスト、バセドウ持ちの出産、子育て記録を経て、バセドウの放射線治療を終え、今は寛解な感じです。
今はほぼ日記のようなブログになってますがよろしくお願いします。



昨日飲酒したのでなかなか寝付けず、
本読んで、英語の勉強して1時に寝ました。

起きたのは7時。

まあ、普段より4時間遅く寝て、2時間遅く起きました。


子供らは先に起きて、やるべきことをやってました。
社会は習ってない単元だから難しいだろうな。。。
と思ったら完璧回答だよ。
けど、記述は、ちょっと文字を変えて答え盗み見してないようなテクニック。

けど、見たのわかるよ。
うん。
知恵ついたじゃないか。

こんな時、責めても仕方ない。
そもそも初見だもん。見ていいんだよ。
ただ、考えながら見るのと、早く終わらすためにただ写すのって違うんじゃない?と思う。

まぁ、もっかい解き直してもらえばオッケー。

しかしまぁ、頑張らせすぎなのかな。と思ったり。

しんどい。やりたくない。って言ってくれれば、休んだっていいのに。



昔、良く読んでた、頑張らなくていいよ。って発信してた人がブログやめてたんですが、

再びブログはじめてました。

色んな活動されてたんですが、ブログ以外はちょついていけないからそっと見守りスタイルだったんですが、

いつのまにか、
1日1つブログを更新するスタイルに戻ってました。
あー。この人のブログ、ほっとするー指差し


息子、娘
私ら両親からは
健康な身体も、賢い頭、裕福な暮らしは与えられないけど、

病院行ったり、勉強頑張ったり、自分らで頑張らせて補ってる。

いつまで頑張り続けるんだろう。
と思った。


頑張らなくていいよ。
って言いたい。

朝ドラの仲野太賀のセリフ真似して言ったりするけどね、

なにそれ。変な喋り方やめて。って言われたがな。


ブラッシュアップライフみたいに人生やり直せるなら

まずは、株と土地買って、今頃大金持ち?
37年分の経験値のハンデもらって勉強頑張って超エリート?
両親が仲良く入れるように努力する?

とか考えたけど、


今まで通り、そこそこ頑張って、今までたどった道をもっかいするかも。

まあ、ところどころ黒歴史は修正するけども。

人生変え過ぎたら今の幸せに辿り着けないかもだし。
ただ、もう亡くなったお父さんには日頃からありがとう言える子供になりたいかも。



見栄っ張りでカッコつけでお酒やタバコ、弱いところの多いお父さんだったけど、お父さんなりに家族を養うために頑張ってだんだろうな。と



とゆうことで、明日は父の日。


準備が99%

頑張るんじゃなくて楽しんで用意しますニコニコ


​本日もありがとうございましたニコニコ