記録 | ナツキチ日和、ナツキチ三昧

ナツキチ日和、ナツキチ三昧

ナツさんと母の記録です。

昨日ばぁばから電話携帯

「日報書いてないけど、忙しいの?」

日報!?ガーンいや、日報じゃなくて日記なんだけどなー汗

ナツがどんどん大きくなってこんな服着てたよなー、懐かしいなー、と記録用に書き始めたブログですが、最近はどんどん物を忘れる自分の記憶用に、日々綴っております、はい。

あと、体操着の時は書かないかなーかお


朝起きて、第一声が、

「すかーと はいても いい?」

おはよう、くらい言おうよガーン
ナツキチ日和、ナツキチ三昧-2012011308190000.jpg
今日は、園でもちつきするんだって。

なまはげもくるんだってなまはげ

そして、3学期最初の英語です英語


【最近の食】

今週のパルシステムのグリーンボックス↓
ナツキチ日和、ナツキチ三昧-2012011019080001.jpg
・かつお菜

・小松菜

・白菜

・大根

・さつま芋

・里芋

・しめじ

・ネギ

かつお菜、正月菜とも言われるらしく、九州ではお雑煮に必ず入れると聞き一度食べてみたかったアップおだしがいらないほど、美味しい、らしい。

煮びたしにしましたが、ナツ、普通に食べていたのにはびっくり目

かなり青臭いというか、土臭いんです。

昨日は里芋も食べていたなOK

しめじ以外は食べますグッド!


≪今週挑戦したもの≫

・ちくわNG

※ちなみに母が練り物全般NG

・かに玉、微妙

※園で頑張って食べたと聞いたんだけどなーショック!やはり頑張って食べたレベルらしい。


今年も挑戦は続く・・・ガーン


≪追記≫

チョコレートが食べられるようになったビックリマーク