こんにちは、あみんです。
見にきてくださりありがとうございます!
 
育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。
 
珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに日々取り組んでいます。
ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。
 
 

▼レシピの検索ができます▼

レシピ検索

 

9/28あみんの節約ベストおかずとして1週間5,300円以下の献立を2週間分、高価な食材を身近なもので作るなんちゃってレシピ、100円以下のおかず、ホットプレートレシピなどなど‥

節約をメインとしたレシピ本がされて発売されています!

 

読んでてしんどくならないように、エンタメ節約として楽しく前向きになれる本を目指して作りました。

 

そしてただ時短、節約ではなく、手掛ける部分はきちんと手掛け、私のこだわりとしてボリュームたっぷりの愛情家族ごはんを紹介しています。

 

是非手に取っていただけると嬉しいです。

 

 

 

 


お手元に届きましたら、本の評価をレビューから★マークでお知らせいただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 ⁡

茹でても美味しいけど生もいい。

お酢が効いた中華サラダになっているので暑い季節にもツルっとさっぱり食べやすくなっています。

 

オクラのねばっと感がいい感じに広がり、とっってもいい食感。

春雨も別戻し不要なので楽々に作れます。

 

夏野菜をたくさん食べれるこちらのレシピ、是非作ってもらえると嬉しいです~!!

 

 

🎀細切りズッキーニとオクラの中華サラダ

image

 

調理時間 約10分

《材料》

image

 

ズッキーニ‥1本

オクラ‥5本

春雨‥50g

塩‥小さじ1/2

【A】

醤油‥大さじ2  

酢‥大さじ3  

砂糖‥大さじ1 

鶏がらスープの素‥小さじ1  

水‥150ml

ごま油.白ごま‥各大さじ1

《作り方》

① 耐熱ボウルに半分にカットした春雨、Aを入れてレンジ600w5分加熱する。

image

① ズッキーニは細切りにして塩揉みしてしばらく置く。

塩オクラは塩で板ずりし、ヘタを切り落としてガクを取り5mm幅に切る。

image

image

③ オクラとしっかり水気を絞ったズッキーニを加えごま油と白ごまを入れてしっかりと和える。

image

 

混ぜれば混ぜるほどとろみが出ます(^^♪

image

塩もみした後、野菜から出る水分はしっかり絞ってくださいね!

 

作り置きの場合は冷蔵保存で3日程度で食べ切るようにしてください。

 

 

さて!先日ですが迷いに迷った次男のランドセルが自宅に届きました。




 

体とのバランスが合ってなさすぎて、めちゃくちゃ初々しさを感じてます。

 

 

この傾向しっかりと目に焼き付けておこう。

 

結局8割母が選び、次男が意見したのは「赤」だけでした。

あまりにも興味が無さ過ぎて本当にどうしたものか…

 

娘と長男と一緒のセイバンの天使のはね。

プーマバージョン。


兄ちゃんと一緒のでいいよ!とのことで、なんぼ適当やねん。笑


最後のラン活がこんな感じで終了するとは思いませんでしたが、無事入学に向けて一番の大切なランドセルが決まってホッとしております。

 

いつもいつもぎりぎりになってバタバタしてしまう私でありますが、後はぼちぼちと進めていければと思っております。

 



 

きっと3月の卒園式まであっちゅー間なんだろう。

 

みんなもうランドセル買いましたか?

 

ではでは。

 

 
YouTubeでレシピ動画配信してます♡
チャンネル登録してもらえると嬉しいです音譜
 
 
お仕事のご依頼やお問い合わせは
こちらのお問い合わせフォームよりお願いします
↓   ↓
amin296.520@gmail.com

 

 
動画配信してます!
ブラウザーで開いて是非フォローお願いします♪
↓ ↓
 
 
最後まで読んだよの印に
こちらのバナークリックをしていただけると今度の更新の励みになりますドキドキ
↓ ↓
 
 
もしよろしければフォローお願いいたします♪
image
 
インスタグラムでは
たくさんのレシピを紹介しています✨
是非遊びに来てくださいピンクハート