こんにちは、あみんです。
 
育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。
 
珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに日々取り組んでいます。
ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。
 
 

▼レシピの検索ができます▼

レシピ検索

 

9/28あみんの節約ベストおかずとして1週間5,300円以下の献立を2週間分、高価な食材を身近なもので作るなんちゃってレシピ、100円以下のおかずなどなど‥

節約をメインとしたレシピ本が出ます!

 

読んでてしんどくならないように、エンタメ節約として楽しく前向きになれる本を目指して作りました。

 

ただ時短、節約ではなく、手掛ける部分はきちんと手掛け、ボリュームたっぷりの愛情家族ごはんを紹介しています。

 

是非手に取っていただけると嬉しいです。

 

Amazonで予約が始まっていますので是非ご予約いただけると嬉しいです!

 

Amazonご予約ページ


お手元に届きましたら、本の評価をレビューから★マークでお知らせいただけると嬉しいです。

 

 

豚こまでちょっぴり贅沢気分なカルビ風に仕上げました。

豚こま肉を使ってるので節約中の方はもちろん、きっと幅広く好んでもらえるんじゃないかと思います。

ご飯にもめっちゃ合うし、お弁当に入ってても「おっ♡」っとめっちゃテンション上がるやつです。

こってり最強!

豚カルビマヨ

調理時間 15分

《材料》2人分

豚こま肉 300g

マヨネーズ 適量

刻みパセリ 適量

A酒 大さじ1

Aごま油 小さじ1

A片栗粉 大さじ2

A塩胡椒 少々

B醤油.オイスターソース.砂糖.水 各大さじ1

Bにんにくチューブ 3cm

Bコチュジャン 小さじ1

サラダ油 大さじ1

《作り方》

① 豚こま肉は包丁で叩いて細かくし、Aを混ぜ合わせて、一口大に形を整え真ん中を窪ませる。

image

 

② フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、①を焼く。

焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにしたらBを入れて煮絡める。

image

③ 窪ませた部分にマヨネーズを乗せ、オーブントースターで3〜5分ほど焼く。

image

④ 皿に盛り、フライパンに余ったタレを回しかけて刻みパセリをトッピングする。

image

刻みパセリはなくてもOK。

(見た目気にして使ってます。)

辛いのが苦手な方はコチュジャン抜いてくださいね!

 

 

最近の夜ご飯の様子です。といっても長男限定ですか。

image

 

本間美味しそうに食べてくれるし、この幸せそうな顔見てるだけでこっちも嬉しくなってほっこりする。

image

黒のタンクトップで肉に食らいつく男ってめっちゃ肉食系男子やん!って思って笑ってしまったわ。笑

 

自分が好きなおかずが食卓に出たら自分の前に持ってきて食べるからね。

僕の大好物は肉と芋です!って常に言ってるんでアピール力が本間に素晴らしい。

 

この日は普通に出したネギ塩ポークをご飯の上に乗せて食べるというオリジナル。

その他にも、ミンチ買ってきてそばと混ぜたら美味しいんちゃう?とか最近では自分では、レシピ開発までしてはります。笑

 

長男の体型もどんどん育ってたくましくなり心配もある母です。汗

 

ではでは。

 

 
YouTubeでレシピ動画配信してます♡
チャンネル登録してもらえると嬉しいです音譜
 
動画配信してます!
ブラウザーで開いて是非フォローお願いします♪
↓ ↓
 
 
最後まで読んだよの印に
こちらのバナークリックをしていただけると今度の更新の励みになりますドキドキ
↓ ↓
 
 
もしよろしければフォローお願いいたします♪
image
 
インスタグラムでは
たくさんのレシピを紹介しています✨
是非遊びに来てくださいピンクハート