こんにちは、あみんです。
 
最近とっても暖かくなりましたよね!
花粉も過ぎ去り、私にはこれくらいの気温が一番合っているのでとても快適に過ごしております。
 
 
今日はこれからの季節にピッタリ。
火を使わないレンチンでできるお手軽レシピを紹介したいと思います!
【ささみときゅうりの梅肉おかか和え】
image

梅肉で和えているので、とってもさっぱりしてて食べやすいです
作り置きにもおススメです🥢
 
ささみはレンチン!
きゅうりが細切りにして揉み込み、後は和えるだけ!
 
こんな簡単やのになんぼ美味しいねん!って突っ込みたくなるほどおすすめなレシピです。
 
 
調理時間 10分

《材料》2人分
ささみ 3本
きゅうり 1本
酒 大さじ1
梅干し 3個
A醤油 小さじ2
Aかつお節 3g
A顆粒だしの素 小さじ1/2
Aごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2


《作り方》
① ささみは筋抜きをし、耐熱容器に入れて酒をかけふんわりとラップをしてレンジ500w2分30秒加熱する。
粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂く。
 
② きゅうりは細切りにして塩揉みし、5分ほどいてしっかりと水気を絞る。
 
③ 梅干しは種を取り除き、包丁でトントンと叩いてペースト状にする。
 
④ ボウルに①のささみと、②のきゅうりと③の梅肉とA(醤油 小さじ2、かつお節 3g、顆粒だしの素 小さじ1/2、ごま油 小さじ1)を入れてしっかりと和える。
 
はい!完成です!!

《ポイント》
ささみの筋は、フォークとキッチンペーパーを使うと気持ちいいくらいスルッと抜けます。
✳︎フォークに筋を通してそれをキッチンペーパーで引っ張り、ぐりぐりっと引っ張りましょう!

梅肉チューブでも可能。
その場合は「大さじ1」でお願いします。

作り置きの場合は冷蔵保存で3日以内に食べきるようにしてください。
 
 
 
さて!先日の日曜日は旦那の誕生日でした。
 
と共に娘は1日バレーボールへ。
そしてこの日は大会があって試合でした。
 
前回の試合は負けてしまって大号泣だったので「今回は悔いの残らんように頑張れ!」という私の言葉に「絶対優勝するから!」と言い切った娘。
なかなか根性あるやん!
 
最後お互いのガッツポーズを合体させて、家から送り出しました。
 
この日は人数制限なく応援に行っていいとのことだったので家族みんなで試合開始と共に体育館へ。
 
何か知らんけど、試合出ーへん私のドキドキが止まらんかった。笑
 
 
試合開始の時思ったんんやけど、コートに立つ選手って本当に輝いてるわ。
めっちゃキラキラしててすっごく素敵で、まだ何も始まってへんのになんか泣きそうになってしまってました。
(なんか最近マジで涙もろい。)
 
決勝戦もね、本間に手に汗握る大接戦で、大事なところでサーブ順回ってきたり、スパイク飛んで来たりしてたけど、先輩方々に助けられながら最後まで立派にコートに立つことができて、私より冷静で1つ1つプレイをこなしてたなと思いました。
 
フルセットにもつれ込んだ大接戦でしたが、最終セットを奪って見事優勝。
娘からパパに最高の誕生日プレゼント。
旦那もこんな嬉しいプレゼントないわ!って絶賛してました。

 
帰って旦那の誕生日パーティーと言いながらも、内容は娘の優勝パーティーでしたが。笑

1つのボールをみんなで追いかけるって本間に青春やな。
今後も試合続くから、勝つ嬉しさ、負ける悔しさも色々経験して成長していってもらいたいなって思います。
 
ただの日記になってしまったけど、読んでくださりありがとうごいざます!
 
皆さんどんなスポーツされてましたか?
もし良ければ教えてください♡
 
ではでは!

 
YouTubeでレシピ動画配信してます♡
チャンネル登録してもらえると嬉しいです音譜
 
最後まで読んだよの印に
こちらのバナークリックして貰えると励みになりますドキドキよろしくお願いします🥺
↓ ↓
 
 
もしよろしければフォローお願いいたします♪
image
 
 
twitter始めました
ここではサラッと料理紹介してます!
 
 
Artistとしてレシピを発信していますドキドキ
 
 
インスタグラムでは
たくさんのレシピを紹介しています✨
是非遊びに来てくださいピンクハート