こんにちは、あみんです
 
今日は私にしたら珍しい牛肉レシピを紹介したいと思います。
牛肉の中でもとっても大好きなレシピの一つ。
冷めても硬くならない裏技で、作り置きでも美味しく食べられます。
牛肉のしぐれ煮
たっぷりの生姜でしっかり味付けしてるのでご飯がすすみまくり。
白ご飯をいつもの2倍準備しておくことをオススメします。
味をしっかり染み込ませると更に美味しいので、作り置きにとってもおすすめ♡
お弁当に入っててもテンション上がる一品ですよね。
 
 
調理時間 15分
 
《材料》2人分
牛薄切り肉 300g
生姜 30g
刻みネギ 適量
A醤油 大さじ3
A酒・みりん・砂糖 大さじ2
 
《作り方》
① 生姜は細切りにする。
 
② フライパンにお湯を沸かし、牛薄切り肉を入れてほぐし
たらざるに上げる。
※しっかり火が通さず、ほぐしたらざるに上げて大丈夫です。
 
③ フライパンに牛薄切り肉と生姜とA(醤油 大さじ3、酒・みりん・砂糖 大さじ2)を入れて中火にかける。
煮立ったら全体的に混ぜ合わせながら、汁気がなくなるまでしっかりと煮絡める。
 
④ お皿に盛り、刻みネギを散らす。
 
《ポイント》
一度お湯でほぐし、軽く下茹でするという一手間かけるだけで冷めても硬くならずおいしく食べていただけます。
牛肉を下茹でするときはさっとほぐす程度で、ゆですぎないように注意してください。
牛肉のあくも取り除けるので一石二鳥♪

牛肉は薄切りであればどこの部位でも大丈夫です。
 
 

最近は、進級準備でなんやかんや名前書きとか書類書きで結構大変で忙しくて。

あの書類書いてこの書類書いて、あっちの書類も書かなあかんわ、こっちの書類にも名前名前名前名前‥‥

ここ3日の間に、子供らの名前何回書いたやろう?笑

でも保育園もそれだけきちんと管理してくれてるってことですね。

今年度も通わせていただけることに感謝!

後ちょこっと名前書き頑張って仕上げてしまいます。

ではでは。


YouTubeでレシピ動画配信してます♡
チャンネル登録してもらえると嬉しいです音譜
 
最後まで読んだよの印に
こちらのバナークリックして貰えると励みになりますドキドキよろしくお願いします🥺
↓ ↓
 
 
もしよろしければフォローお願いいたします♪
image
 
 
twitter始めました
ここではサラッと料理紹介してます!
 
 
Artistとしてレシピを発信していますドキドキ
 
 
インスタグラムでは
たくさんのレシピを紹介しています✨
是非遊びに来てくださいピンクハート