こんにちは、あみんです

今日は豚バラ肉お使っためっちゃガッチリスタミナが詰まったおかずです。
にんにく大好きな私にとっては、作ってる最中から香りが罪深い。笑

これのせいでご飯がすすみまくる、まさにご飯泥棒ってやつです。
豚バラと舞茸のネギ塩ガーリック炒め

にんにくの香ばしさがたまらん!見てるだけで食欲が湧いてきます。

炒めるだけの超時短レシピなのに、ご飯が進んで進んで止まりません。


これぞがっつり系!!

食卓に並ぶと大食い男子も育ち盛りの子供も喜ぶこと間違いなし。



調理時間 10分


《材料》2人分

豚バラ薄切り肉 200g

長ネギ 1本

舞茸 1パック

にんにく ひとかけ

A酒 小さじ2

A塩胡椒 少々

B酒 大さじ1

B鶏がらスープの素 小さじ1

塩胡椒 少々

ごま油 小さじ2



《作り方》

① 豚バラ薄切り肉はA酒 小さじ2、塩胡椒 少々と揉み込む。

長ネギは1cm幅の斜め切りにする。

舞茸は食べやすい大きさにほぐす。

にんにくは薄切りにする。


② フライパンにごま油とにんにくスライスと豚バラ薄切り肉入れて中火にかけ、炒める。


③ 豚バラ薄切り肉の色が変わったら、長ネギを入れ、シナっとなってきたら舞茸を入れてさっと炒める。


④ B酒 大さじ1、鶏がらスープの素 小さじ1を入れて全体的に混ぜ合わせて塩胡椒で味を整える。

めっちゃスタミナ満点やで♡

《ポイント》

豚肉は、薄切りであればお好きな部位を使っていただいて大丈夫です!




そして、昨日のバレーボールの大会、見事に優勝というとても嬉しい報告が入り、私も思わずガッツポーズを決めてしまいした。


娘に話を聞くとずっと試合に出てサーブも何度か決めたらしい。

そんな娘の活躍を頭で想像してニヤニヤ笑ってしまった母です。


フルーツが食べたいという娘に、帰りフルーツオードブルをプレゼント。

よく頑張りました!!

娘の好きそうなフルーツがいっぱい。
(普段やったら絶対買わん。笑)

なんか長男も入ってきたし、もう一回記念撮影。

そして昨日は夜に元々娘の誕生日祝いをする予定でした。
8歳やって。ほんまに早いわ。
あの頃私も若かった(笑)

買ってきたフルーツを誕生日ケーキを乗せようという娘のナイス提案からこんなに豪華なケーキに仕上がりました。

ろうそくに火をつけるとき、1歳の時はこんなことあったなぁ。とか3歳の時はこうだったな。とか思い出をみんなで振り返りながら1本1本のろうそくに火をつけました。
↑ろうそくを消そうとする次男を長男が阻止してました。笑

まだ誕生日は決てませんが、8歳も大きな成長の年であってほしいなと思います。

ではでは。

YouTubeでレシピ動画配信してます♡
チャンネル登録してもらえると嬉しいです音譜
 
最後まで読んだよの印に
こちらのバナークリックして貰えると励みになりますドキドキよろしくお願いします🥺
↓ ↓
 
 
もしよろしければフォローお願いいたします♪
image
 
 
twitter始めました
ここではサラッと料理紹介してます!
 
 
Artistとしてレシピを発信していますドキドキ
 
 
インスタグラムでは
たくさんのレシピを紹介しています✨
是非遊びに来てくださいピンクハート