気の持ちよう | フラメンコ舞踊家 森山みえのブログ

フラメンコ舞踊家 森山みえのブログ

JR総武線『小岩駅』から徒歩3分。
東京都内ですが隣駅は千葉県という東京の東側でフラメンコ教室を運営しています。

舞台に対する想い、そして舞台に繋がる教室での日々のこと、私の日常をブログにつづります。

昨日は来月の公演に向けてのエンサージョがありました。

 

 

最初は私とギターのエミリオさん、カンテの雄輔さんとのエンサージョ。

 

〇ガロティン

〇グワヒーラ

〇シギリージャ

 

を合わせました。

 

6週間前に1回、同じメンバーで同じヌメロの合わせをしました。

 

 

この時の私は、何となくの漠然としたイメージでしか振付も構成も持ってませんでした。

 

というのも、舞台をやるとなると、生徒の踊りを仕上げないとならないというので、自分どころじゃないってのがあります。

でも、これは理由のうちの、ちょっとだけ。

 

一番大きな理由は、本番近くの熟成された頃にならないと見えてこないものもあるからです。

作品なので、ただフラメンコを踊るのと違い、話の流れ、キャラクター(役柄)があります。

自分の役柄を掘り下げることで、その人の心情を理解します。

 

それにより、舞台の上で、その役柄を演じるのでなく、舞台の上でその役柄となり、その役柄の人生を歩むことになります。

 

役柄を掘り下げるのには時間を要します。

そして、その役柄と自分が同化してくると、

「(その役柄になってきた)自分だったら、こうは踊らないな。

こうは表現しないな」

というのが見えてきます。

 

そこから振付や構成、動きが決まってきます。

 

 

振付ありきじゃないんです。

心の動きありきです。

 

 

本番まで1ヶ月と言う頃になり、段々と深まってきた今の私は、6週間前の私とは違った心情になっています。

 

 

だから、

「あれを追加したい」

「これを削除したい」

「その動きが自然」

というのが沸き上がってきます。

 

 

ということで、昨日は本番に向けて9割がた決まりました。

 

あとは細かいところで曖昧になってるところを固めていきます。

 

そして、あとは、本番の日の気持ちによって変えられる余裕をもっておきます。

それが生演奏の良いところ。

 

エミリオも、雄輔さんも、その時々で変わってしまうものに対し、化学反応を起こせるような勘の良い方なので、そういう方々とじゃないとできないことが、彼らとはできます。

 

 

その後は、ドミンゴと涼子さんのパレハの合わせ。

 

生徒の場合は、振りを先に決めてあげてるので、それを彼らは踊りました。

でも、私と同じように、彼らも役柄を掘り下げてきているので、振付ありきのままでいると、何となくチグハグというか、心情と動きが合わないところが浮かび上がって上がってきます。

そういうところは、振付の制限から解放してあげます。

「振付通りに踊らないでいいよ。あなたの心情に合った動きに変えていいよ」

てな具合に。

 

本来、振付といのはそういうもの。

変えちゃいけないってことはない。

 

 

 

 

気が散らないって大事

 

私もだし、生徒たちもだし、世の中の誰もですが、何かする時に集中するって大事。

 

少なくとも、

「気が散らない」

「意識があっちこっちに行ってしまわない」

ようにしないと、できないことは多い。

 

 

意外かもしれませんが、

「次の振りってなんだっけ」

「先生に言われたところ、ちゃんとやらなきゃ」

「お客さんに良く見られたい」

「かっこよく踊りたい」

「綺麗に見せたい」

って考えながら踊ることも、実は、気が散ってる状態にあります。

 

踊りに集中できてない。

音楽に集中できてない。

要は、感じてないってことです。

 

余計なことを考えすぎです。

 

振付は、頭が悪いから覚えられないんじゃないんです。

振付は、頭が良すぎても覚えられないこともあります。

 

考えなくても覚えられないけど、

考えすぎても覚えられません。

 

 

全く考えなくていいってものではありませんが、「感じること」と「考えること」のバランスを欠き、考える方が優勢になりすぎてもダメなんです。

 

 

 

自信を持つ

 

では、気が散らない為にはどうしたらいいのか。

 

自信を持つしかありません。

自信が持てるくらい、練習したらいいと思います。

 

でも、難しいのは、優秀であっても自信が持てない人・状況です。

メンタルが安定してないと難しいものです。

 

 

自分を責めない。否定しない。心の中でフルボッコにしない。

それだけで、気持ちにゆとりが生まれるので、メンタルは安定してきます。

 

そうしたら、音楽や踊ることを楽しめるようになります。

楽しめるようになったら集中できます。

集中したら気が散らなくなります。

そうしたら、振付も覚えられるし、踊りも素敵になります。

 

 

踊りはテクニカだけじゃない。

正確でありさえすればいいってもんじゃない。

 

踊りは心の中やその人の生きざまが透けて見えます。

お客さんは、「あ、あの人、今、気が散ってる」ってのは見抜けます。

 

 

いっぱい頭で考え、自分を責め、攻撃する人は、他人に対しても同じことします。

批判的な人は、一瞬、頭の良い、優秀な人に見えます。

 

でも、本当に優れた人は、いっぱい頭で考えるの反対を行くのではないかと思います。

いっぱい頭で考えてるって、雑念が多いってことだから。

 

それよりも、その逆の『無』に近づけた時に、その人の本領が発揮される気がしています。

 

 

 

技術力というのは、舞台の予定のない時に、恒常的にコツコツと伸ばすもの。

舞台を目前とした時にやれることは、気持ちの持って行きよう。

 

 

 

集中できるように気持ちを持って行きたいです。

 

 
 

 

 

森山みえフラメンコ教室

 

生徒さん随時募集中

     

  

クローバーJR総武線「小岩駅」から徒歩3分!

クローバー少人数性でアットホームな教室です

クローバー舞台、イベント多数

クローバー見学、体験レッスンも随時受付ております

 

 

【入門クラス】 

土曜日 11:30-12:45(講師:吉平)

日曜日 11:30-12:45(年齢層高め)(講師:村山)

 

料金:2500円/回

 

 

 

 

【初級クラス】

火曜日 19:45-21:15

日曜日 13:00-14:30(年齢層高め)

水曜日15:00-16:30(6月新規開講予定)

 

料金:12,000円/月(4回)

   または3500円/回

 

 

【中級クラス】

火曜日 11:00-12:30

水曜日 20:00-21:30

 

料金:12,000円/月(4回)

   または3500円/回

 

 

【上級クラス】

土曜日 13:00-14:30

 

料金:12,000円/月(4回)

   または3500円/回

 

 

【バタ・デ・コーラクラス特別クラス】

日曜日 14:45-16:15

(但し、6月から土曜日の夕方に変更になります)

 

料金: 3500円/回

 

東京都江戸川区南小岩6-30-10

info@miemoriyama.jp

 

うさぎ詳しくは、ホームページをご覧くださいうさぎ

http://www.miemoriyama.jp/

 

 

私のyoutubeチャンネルはこちら