〜ただ今、入院中〜

朝は、京都から届いたお茶を一服

美味しいお茶




↓こちらは

ヨガの会員様に
お花を頂き

嬉しい花束 わたし



始まりは
Facebookでの投稿
たぶん、アサナ先生の投稿だったか
シェア記事だったか?

記憶が定かではありません。


この本の記事をみて
思わず、ポチったのです。


私、考えずポチるなんて事は
ほぼないのですが
あの時は何故か。
そういう行動をしました。


本が届いてから
本を読んで
著者の今井まおさんへ
Facebookで友達申請。


これもね
ほぼしない行動でしたが
メッセージを添えて
普通に申請した覚えがあります。


その当時は
変な人だったらどうする?と
友達申請はほぼせず
私からの友達申請は
リアルのお知り合いのみ。



今思えば不思議だな。と感じます







これが昨年の2月





そして





手術当日の私のblog

これをFacebookにあげて

あと30分程で手術室と言う時

 

今井まおさんからメッセージが
届きました




数年前、私の親友が乳がんを患いました。


しかし、その後、
瞑想などによって、
すっかり元気になって
しまったのです(^^)
もちろん、
今も元気にしています!


その時の経験を
本に書きました。
お暇なときにも、
ぜひ読んでみて
いただけたら、、と思って。

ご住所を教えていただければ、
お送りいたします


こんなメッセージが届いたんです


その本がこちら

私がネットで買うことができる本ですが

まおさんから送って頂けるなんて
とても有り難い話ではありませんか❣️



有り難く受け取らせて頂きます。

よろしくお願いします!!

と住所をお伝えてして


手術室へと向かいました。




こちらから届いた本



サイン本ですラブラブ


読みました。
ただ今
できることから実践中です



まお先生

ありがとうございますハート






後日、代金を支払いたいので
振込先を教えてください。
とメッセージしたら



代金はいりません。
私の押し付けなので。




はぁ〜
かっこいいラブラブ


惚れちゃいますねラブ





そのメッセージを読んで
閃いたのです。


だったら

私が読んで欲しい
5人に
この本をプレゼントしようプレゼント





なので

独断と偏見で
私から突然
この本が送られて来た方は

どうぞ読んでみてください。


難しい事は書いてありません。


出来ることが書いてあります
でも
やっていないことです。




不思議な流れを止めずに

どなたかへ流して行けたら…と

思います



誰に届くかは
おたのしみラブラブ