ヨガインストラクターの真理です

 

blogへお越しくださりありがとうございます

 

 

私がお伝えしているヨガの中の

リストラティブヨガ

 

そのリストラティブヨガと私の出会いを

書いてみましょう

 

 

 

ヨガと言えばスタジオで

前に先生がいて

こんな感じでポーズをとる

 

スタジオの

クラス紹介では

 

運動量の多いクラスから

運動量の少ないクラスなどの

クラス分けがあって

 

 

その中の

運動量が一番少ないクラスに

リストラティブヨガが入っていたりします

 

 

比較的

運動量の多いクラスが

お好みだった私は

立ちポーズしないクラスなんて

意味あるの?と思っていました

 

 

そんな私は

ある時、ケガをしたんです

 

 

太ももの裏

ハムストリング筋群と言われるところの

肉離れでした

 

 

痛くて

便座に座ることもできない状態から

やっとすこし回復。

でも、いつものクラスにはまだ参加できない。

 

 

そんな時に入ったクラスが

リストラティブヨガのクラスでした

 

受けてみた私は

 

 

こんなヨガもあるの!?

これは素晴らしい!!びっくり

 

ヨガがしたくても

元気がない時にいいではないですかビックリマーク

 

 

 

 

なんて

全然思わなかったのです

 

 

確かに、静かな空間で

1つのポーズに時間をかけ

ゆったりと過ごす

 

のですが・・・

 

全然気持ちよくない

 

何なのこれ?

 

ケガしている足の痛みは増すように感じるし

 

睡魔が襲ってきて

寝てしまうということもなく

 

リストラティブヨガの時間は

ただただ、忍耐の時間だったように思います

 

そんな私が

なぜ、リストラティブヨガを

するようになったのか・・・

 

次回をお楽しみにニヤリ

 

 

リストラティブヨガが嫌いだった私が

リストラティブヨガを伝えるようになり

続けることで良さを体感してほしいと

リストラティブヨガの継続コース

を作りましたニコニコ

 

ブーケ1マリヨガのページブーケ1