新居まちネット便り Arai machi net -16ページ目

新居の桜いい感じに・・

日中は暖かくなってきて、春の花という花が一気に開いて賑やかになってきました。

今年は寒かったせいか桜の開花がいつもよりも遅れて、今ちょうど(昨日の時点で)6~7分咲きくらいです。昨日行われた市内の小学校などの入学式ではきっと桜の前でたくさん写真が撮れたのではないかな・・なんて思ったりします。



新居まちネット便り Arai machi net-新居図書館の桜  新居まちネット便り Arai machi net-新居図書館の桜

写真は新居図書館の桜です。

新居や湖西市全体またはお近くでみなさんのおすすめの桜はありますか?





震災の救援物資の搬送

この度の地震・津波災害で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

時間はかかることと思いますが一日でも早く明るい兆しが見えてこられるようお祈りいたします。


この震災の被災地に私達ができることー。と、いち早く新居地区で活動する子育て支援NPO法人ポレポレ(URL:http://pore2.net/ )が動き出しました。

独自ルートを確保し、東海村社会福祉協議会、大洗町災害対策本部からの依頼を受け、現地の求める物資をリストアップして、ポレポレの活動の参加者などに物資の提供を呼びかけました。


そして19日(土)、回収と仕訳を行い、茨城県東海村と茨城県大洗町へそれぞれ搬送する準備を行いました。


新居まちネット便り Arai machi net

ポレポレの活動がら小さな子どもたちも物資を持ってきいました。

仕訳にはパパママボランティアも参加。

  
新居まちネット便り Arai machi net


新居まちネット便り Arai machi net

集められたのは食品や粉ミルクの他、缶切り、雨カッパ、絆創膏、ウエットティッシュ、紙おむつ、おしりふき、軍手、使い捨てビニール手袋、紙ざら等の使いすて容器、割りばし、ラップ・ホイル、折り紙、自由画帳、・塗り絵、クレヨン、クーピー、毛布など、種類別に衣装ケースに収められました。

社会科の教科書の副読本に・・

静岡県内の小学校3、4年生の社会科の授業で使われる副読本「わたしたちの静岡県」に”新居関所周辺まちづくりの会”と”新居宿史跡案内人の会”の2つの団体の活動が載りました。


新居まちネット便り Arai machi net  新居まちネット便り Arai machi net

「れきしを生かしたまちづくりをしていくために、町の人はどんなことをしているのでしょうか」という見出しで始まり、古い町並みを大切にしていく活動、新居の町を知ってもらう活動、その他小学校の総合学習のサポートや町の祭りの中での活動など2ページに渡って紹介されています。


まちづくりというのは特別な人たちが行うのではなくて、その町に暮らす人たちが知恵を出し合って力を合わせて行っているということを知ってもらえたら嬉しいなと思いました。市によっては市でまとめられた副読本を使うところもあるそうです。ぜひこの副読本を使って学習して欲しいなと思います。